平和の鳥居

photo by @yukiiiy_115
平和の鳥居の基本情報
【スポット】平和の鳥居
【 住所 】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
【アクセス】湯本駅より伊豆箱根バス「元箱根・箱根町」行きバスを乗車後40分、「元箱根」下車徒歩10分、箱根登山バス「元箱根・箱根町」行きバスを乗車後40分、「元箱根港」下車徒歩10分 駐車場有
【営業時間】9時00分~16時00分
【 料金 】無料
関東屈指のパワースポット!箱根神社「平和の鳥居」はインスタ映えで超人気
箱根神社平和の鳥居ってどんな場所
平和の鳥居は神奈川県箱根町の箱根神社にあります。箱根神社は関東でも選りすぐりのパワースポットで「縁結び」「開運」「金運アップ」など、たくさんのご利益が得られると人気の神社です。周辺には箱根温泉などの見どころも多い場所なので、いつも多くの観光客が訪れています。
そして平和の鳥居は、今や箱根神社のシンボル的存在です。湖上に立てられた鳥居の下では神秘的な写真が撮れるとあって、大行列ができるほど大人気の場所となっています。今では日本人観光客のみならず、外国人の観光客からも、インスタ映えする有名なスポットとして人気が高まっています。
箱根神社平和の鳥居の見どころ
行列に並んでも撮りたくなるインスタ映えスポット
今日は天赦の日&寅の日
年に5~6回しかない
日本の暦上でも最強の吉日
『百神が天に昇り、天が万物の罪を赦す日であり、最上の大吉日。その為、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも言われているそうです。
皆さんに沢山の素晴らしい御利益があります様に✨
※箱根神社で撮影した平和の鳥居 pic.twitter.com/rbnlXOUbpE— ひでき@天まで届け❗大吉パワー🎵🐼🎵 (@hide_glory) April 5, 2020
平和の鳥居は、1952年(昭和27年)今上陸下の立太子礼と日本の講和条約締結を記念して建てられたもので、静かな湖上に立つ姿がとても魅力的な鳥居です。
そんな平和の鳥居の1番の見どころは、何と言ってもインスタ映えする写真が撮れる絶好の撮影スポットだということ。人気の撮影スポットなので、鳥居の前には大行列ができていることも珍しくありません。並ぶことを覚悟して、時間には余裕を持って行きましょう。
箱根芦ノ湖湖水の「平和の鳥居」には、大行列が出来ていました⛩️9割方外国人のようです。行列の脇を通り湖畔に出ます 「インスタ映えか? ま、俺はいつでも来れるしな」うそぶきます。ぼっちなのでシャッター押す人いないだけなのです、てへ~😅💦 pic.twitter.com/ZKoGLEpQCq
— あお (@e4dDIgjwsv2oLVq) October 21, 2019
鳥居の真下で写真を撮るだけで「すごくパワーを感じた」なんて言う人がたくさんいるくらい神秘的な場所なので、大行列に並んでも写真を撮る価値はありますよね。
箱根神社はパワースポットとして有名な場所です。鳥居の下で、そのパワーを感じてみてはいかがでしょうか。
どうしても行列を避けたい!って人は、朝早くに行くのがおすすめです。
2018年11月9日
ここは昼にもなると行列が出来るという事で早朝に行ったら貸切でした!
霧と鳥居は映えるねぇ#箱根神社 #平和の鳥居 #東京カメラ部 #PASHADELIC #写真好きな人と繋がりがたい #D850 #NIKON pic.twitter.com/rwPqsx2arU
— KAZU (@HEROES_901) November 13, 2018
人がいない時を狙えば、こんな素晴らしい写真が撮れますよ。
平和の鳥居と富士山は絶好の組み合わせ
鳥居の真下で写真を撮るのは鉄板ですが、また別の角度からも素敵な写真が撮れるのはご存じでしょうか?
箱根神社から徒歩10分の場所に、遊覧船に乗ることができる元箱根港があります。そこから見られる景色が素晴らしいんです!
#芦ノ湖 #海賊船 から #富士山 と #箱根神社 #平和の鳥居 です🗻⛴⛩#mtfuji #ashinoko #hakone #photography #light_nikon #tokyocameraclub #東京カメラ部 pic.twitter.com/bbwm62gTwB
— 黄昏の夢追人 (@knight_amg) December 31, 2018
ここは「富士山×芦ノ湖×平和の鳥居」が一望できる撮影スポットです。11月~2月頃は空気がすっきり澄み渡る日が多いので、くっきりとした富士山が顔を出してくれるでしょう。運が良ければ芦ノ湖に映る逆さ富士山を見られることもあるそうです。
もちろん遊覧船に乗って、芦ノ湖から平和の鳥居を撮影するのもおすすめですよ。
そしてもう一か所、素敵な写真を撮影できるポイントがあります。
先程の元箱根港から徒歩5分の場所にある「成川美術館」です。
先日の #箱根 は箱根本箱さんステイがメインだったので、引きこもっていてほとんど観光しなかったのですが、成川美術館からの眺めが最高でした(3枚目は箱根ターンパイクからの富士山)。
富士山を眺めながらの青い富士山ビール(中身は網走の流氷ビール笑)、どちらも冠雪しているようで綺麗です💠 pic.twitter.com/nBFuA0uvCE— しらとあきこ (@akipcs) April 21, 2019
こちらも一面ガラス張りの窓から「富士山×芦ノ湖×平和の鳥居」という箱根らしい風景を楽しめます。館内の素晴らしい作品と外の景色に癒され、時間が経つのも忘れてしまいそうな場所です。
平和の鳥居を色んな角度から撮影してみるのはいかがでしょうか。
パワースポットの九頭龍神社でも参拝しよう
平和の鳥居と同様に大人気なパワーススポットがもう1つあります!それは箱根神社本殿の隣にある「九頭龍神社新宮」です。九頭龍神社はもともと湖上にありましたが、平成12年に箱根神社のすぐ隣に新宮が建てられ参拝しやすくなりました。
箱根神社⛩九頭龍神社
大木が連なる箱根神社🌳
芦ノ湖のすぐそばにあります
とても立派で驚きました✨
4枚目は九頭龍の森にある九頭龍神社です🐉かっこいい!#御朱印 pic.twitter.com/Kj5R5MyqrS— sHiO (@sHiO76153329) June 15, 2019
この九頭龍神社の神様は、ズバリ恋愛の神様なんです!縁結びにご利益があるとあって、全国から恋する女性が多く集まるそうです。
箱根神社(九頭龍神社)
龍神水
恋愛運アップの御神水だそうです pic.twitter.com/K4XE9ICErN— Smile_Kirara (@everydaywarai) October 24, 2019
九頭龍神社にある、この龍神水を口にすることで「不浄を洗い清めてくれる」と言われています。また、恋愛運もアップするということで若い女性からも大人気だそうです。
さらに縁結び祈願をしたい!という方は、月に1度行われる「月次際」に参加することをおすすめします。月次際は九頭龍神社の神様へ日頃の感謝と今後の祈願をするお祭りで、毎回たくさんの方が参列します。月次際に参加した後には、箱根神社をお参りする「両社参り」をすると強運を手に入れられると言われているので、興味がある方はぜひ参加してみて下さい。
神社で購入できるお守り「矢立の杉」は箱根駅伝ランナーの間でも人気
縁結び、健康運、出世運などバランスよく運気が上がるパワースポットとしても有名で、箱根神社で購入できる境内の「矢立の杉」が刺繍されたお守りはどんな勝負も勝つお守りとして箱根駅伝のランナーの間でも有名です。
箱根神社周辺のおすすめレストラン
ラ・テラッツァ芦ノ湖
箱根神社から徒歩10分の場所にある人気のイタリア料理店「ラ・テラッツァ芦ノ湖」です。芦ノ湖の素晴らしい景色を眺めながら食事できるとあって、ランチタイムは人がぎっしり。
イタリアから届いた大きな窯で焼き上げる30種類ものピッツァは絶品です!その中でも定番のマルゲリータピッツァはとくに人気だそうです。
ラ・テラッツァ芦ノ湖でランチ😋
本格イタリアンのピザとパスタで美味しい☺️ pic.twitter.com/pmovGRli64— 凪PaPa☆A型Rh(-) (@kiminori623) March 13, 2020
また、美味し食事と一緒に楽しめるのがこの素敵な景色です。
まずは芦ノ湖にある『ラ・テラッツァ芦ノ湖』でモーニング。
「芦ノ湖畔は9時前くらいまでが一番人が居なくて良いんだよ、良い時に来たね」ってボート屋のおばあちゃんが教えてくれました。 pic.twitter.com/0wTM9XVria
— どさんこつくし🐮 (@DosankoTsukushi) November 17, 2019
箱根の自然を思う存分味わえる絶好のロケーションです。
箱根神社周辺で、本場のイタリアンを味わいたい!素敵な風景を眺めながら食事がしたい!と考えている方は、ぜひ足を運んでみて下さい。
ラ・テラッツァ芦ノ湖の基本情報
営業時間:10:30~20:00
定休日:無休
住所:神奈川県箱根町元箱根61
アクセス:箱根湯本駅から箱根登山バス「箱根神社入り口」下車、徒歩1分
予算(入場料など):1000円~3000円
箱根神社(平和の鳥居)へのアクセス
箱根神社へは、小田急線箱根湯本駅、JR東海道線小田原駅からバスが出ています。
箱根湯本駅からはバスで40分。小田原駅からはバスで60分でアクセス可能。どちらも箱根登山バスで「元箱根港」下車、徒歩10分になります。
箱根神社(平和の鳥居)の基本情報
名称
箱根神社
読み方
はこねじんじゃ
営業時間
9時00分~16時00分
定休日
無休
拝観料
無料
まとめ
いかがだったでしょうか?平和の鳥居の見どころをまとめると下記の通りです。
・平和の鳥居でインスタ映えする写真が撮れる
・パワースポットの箱根神社、九頭龍神社を参拝して強運を手にできる
・平和の鳥居周辺には多数の写真スポットがあり、カメラ好きにはたまらない
・評判の良い素敵なカフェやレストランもたくさんある
箱根へ行く時には、ぜひ箱根神社も訪れて、素敵な写真とパワーを貰いに行ってみて下さい。
平和の鳥居のSNSでの口コミ
羽田の動かせない鳥居の実話を見よ!平和を愛する神の力で米軍基地は作らせない!これこそ英霊! pic.twitter.com/VHtRr9wPoX
サグラダ・ファミリア~輝く星の塔 マリアの祈り~ BSプレミアム 6/25 21:00 - 22:30 スペインのサグラダ・ファミリア教会。去年12月に新しい塔「マリアの塔」が完成しコロナに沈む世界に大きなメッセージを発信した。こ… twitter.com/i/web/status/1…
平和島2R買い目 1-23-2346 白いトリチ…ではなく、白いトラチこと①田頭選手はインのSは早く、②鳥居塚選手・③戸塚選手もSは早いため内枠で1〜2着濃厚 ただ、鳥居塚選手も戸塚選手も差し切れたりまくり切れる舟足は無さそ… twitter.com/i/web/status/1…
平和島12R買い目 1-23-2346 ここは今節S決まっていて、展示気配も良好な大山選手の逃げから、谷選手が差しで、鳥居塚選手が握って追走と予想 木谷選手、舟足は良いが今回は展開がないと2着は厳しい+1-6売れ過ぎというこ… twitter.com/i/web/status/1…
平和島12R 大山は船足は悪くない。差し負けはしない選手なので、鳥居塚の捲りのみ怖いところ。船足的に大山のがいい為、張って回れば逃げられる。 本線は逃げから。。大外に木谷がいるが、展開待ち。 【買い目】 1-24-246 800… twitter.com/i/web/status/1…
平和島5R 1256/4⇔3 こんな進入で市場も混乱。⑤井口が中心となるレースだが、逃げは過小評価されている模様。 ⑥花本のみ捨て枠。井口の頭を買うなら捲り差しに固定して、②鳥居塚を切りたい。 1-25-2345 ◎◎ 5-1=34 ◎
平和島12R 記者選抜戦。知らんけど。 大山のインは買わない。 スリットは奇数、もしくは1.5.6が覗く。そして1.2の間に隙間が開くが3鳥居塚は外マイ。ここまではほぼ確定。あとは風と展示。5巧者三浦の捲り差し本線からの6追走も2… twitter.com/i/web/status/1…
ブログを更新しました→ パワースポット・箱根神社へ インスタ映えの平和の鳥居もGOOD! - グルメ&旅行ブログ 今日もhappy kokoro-aozora.com/entry/hakoneji… #箱根神社
広島のホテルキー予想 カープor黒田さん 厳島神社の鳥居 → 赤(朱色) レモン🍋 → 黄色 平和のイメージカラー → 緑
平和の鳥居凄い⛩
ダメだ 忙しすぎて 平和島見れん 鳥居塚のお握りから 6戸塚ヨットスクールの ドメスティックバイオレンス発動 56-56-9 6-12-125 自身度8%
仕事・勝負 ②箱根神社 スワンボートに乗って 湖側から鳥居を見ると『平和』の文字が 写真を撮る 徳川家康も源頼朝も参拝に訪れた 89段 厄(89)を落としてくれる階段を登って 〜箱根を背にするものは天下を制す〜 箱根神… twitter.com/i/web/status/1…
箱根行きたい! 平和鳥居⛩のとこ行きたい!
@minami_snd 鳥居の所テレビ局めちゃくちゃ居たよ🤣 怪我もなく無事です🙌今日も大きめの地震あったけど今回は平和だった🙆🏻♀️心配してくれてありがとう💓
広島の限定は何色!? カープRED?😍 厳島神社鳥居の RED✨ お好み焼きの 茶色(笑) もみじ饅頭の 茶色 🍁 アナゴの 茶色∈(゚◎゚)∋ 茶色ばっかりやないかい🤣🤣🤣 牡蠣の白?(海のミルク色) あ!レモンの黄色… twitter.com/i/web/status/1…
羽田の動かせない鳥居の実話を見よ!平和を愛する神の力で米軍基地は作らせない!これこそ英霊! pic.twitter.com/VHtRr9wPoX
こんばんは店長takaです。 今夜は ある事を確認する為に芦ノ湖に行ってきました。残念ながらまだ 確認は出来なかったのですが 幻想的な平和の鳥居を撮影出来たので 皆さんにも! 短い動画です。是非ご覧ください。 #芦ノ湖… twitter.com/i/web/status/1…
@datemaki1 んー🤔 今さぁ地球さんの波動上がって行ってるよねー? そうすると人間の波動も上がる 昔よりも真実を知って、本当の平和を願ってる人増ー なので、私は悪い方には進まない と思ってるんよね 鳥居が、本来の力を抑えこ… twitter.com/i/web/status/1…
平和の鳥居は一緒に記念撮影する人がおらんので遠くから。 次来る時には… pic.twitter.com/akSOTnqv91
【いぬまるだしっ】 鳥居くん 「キャッチ&リリースなんて平和ボケした奴らの下らない行為だぜ。一度キャッチした幸せは絶対にリリースしちゃいけねぇ…」
@yone22222 そそ!大久野島って言うんだけどそっちも戦争跡地でガス実験施設が廃坑してうさぎ放ったら大増植していま観光島になってるのww 自分は広島で降りてフェリー時間まで平和公演観光して、うさぎ島、厳島神社大鳥居(海の上に… twitter.com/i/web/status/1…
神奈川のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
