旧弘前市立図書館

photo by @maaaya.a
明治39年に日露戦勝記念として建てられ、昭和6年までは市立図書館として利用された施設。木造3階建てで、八角形の双塔を有したルネッサンス様式を基調としながら、随所に和風様式が取り入れられている特徴的な建築です。内部では旧市立図書館にまつわる資料やビデオによる文学碑をめぐるコーナーなどがあります。
旧弘前市立図書館の基本情報
【 住所 】〒036-8356 青森県弘前市下白銀町2−1
【アクセス】JR弘前駅より徒歩30分、弘南バス「駒越線」または「茂森新町線」市役所前下車・徒歩1分
【営業時間】午前9時~午後5時 休館日:年末年始
【 料金 】無料

旧弘前市立図書館のSNSでの口コミ
旧東奥義塾外人教師館 明治36年の建築で青森県重宝、旧弘前市立図書館の奥に移築保存されている pic.twitter.com/niY2aLywUV
旧弘前市立図書館 明治39年の建築で青森県重宝 木造3階建てで左右対称の美しい建造物、平成元年の市制施行百周年記念事業の一環でこの地に移築されてきた pic.twitter.com/umOLW2XLcp
好きな場所 弘南鉄道中央弘前駅から弘前城周辺まで徒歩20分でまるで横浜のみなとみらいや山手のような町並みが広がります ◾️1906年築旧弘前市立図書館 ◾️1903年築旧東奥義塾外人教師館 ◾️1879年築第五十九国立銀行 (現青… twitter.com/i/web/status/1…
町を歩くと次々と古い近代建築物に出会う 市内に前川國男建築もたくさんあるし、建物好きには楽しい町 旧弘前市立図書館 旧第五十九銀行 旧弘前無尽社屋 追手門広場 ミニチュア建造物 #弘前 #2022GW pic.twitter.com/ilZ5DCib6n
I'm at 旧弘前市立図書館 in 弘前市, 青森県 swarmapp.com/c/iwyFWaGGOt0 pic.twitter.com/kPbGb4AH5i
青森のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
