葦毛湿原

葦毛湿原の基本情報
【スポット】葦毛湿原
【ふりがな】いもうしつげん
【 住所 】豊橋市岩崎町長尾地内
【アクセス】豊鉄バス飯村岩崎線 赤岩口行きまたは多米峠口行き(飯村経由) 岩崎・葦毛湿原で下車徒歩約15分
葦毛湿原のSNSでの口コミ
葦毛湿原に行きました。ついでに神石山も登りました。久々の登山で足の疲労が凄いことになってます。 pic.twitter.com/i52EPUtShM
@tomoya001122 私の住む豊橋市に、葦毛湿原があります。そこにも色々な野草が花を咲かせています。
葦毛湿原をハイキング🚶♀️ 鳥のさえずりが清々しいですねー🦜 pic.twitter.com/fl7GnkCHRY
春鬱だわ…子どもの門出が不安過ぎてヤバい 眠れないし、情緒不安定 もう5年以上経つのに地元に帰りたい 葦毛湿原へ1人で登りたい! 地元なら散歩がてら歩き回るだけでも こっちじゃ家を出るのが億劫で コロナからは引きこもりこじらせて… twitter.com/i/web/status/1…
フツーに回ると葦毛湿原と普門寺は結構な距離があって時間かかるんだけど、地図上で見ると山を挟んで殆ど隣り合わせなんだな。山頂の歩道が繋がってるのかも…? 江戸川乱歩の蜘蛛男だっけ。実は犯人の家と犯行現場がすぐ隣だけど裏表にくっ付いてるから回り込まなきゃならないんで盲点だったみたいな
I'm at 葦毛湿原 in 豊橋市, 愛知県 swarmapp.com/c/6QxNz1ADJ7c
@Liger_NJPW ライガーさん、昨日は豊橋の葦毛湿原でガガンボを捕らえたハンター『モウセンゴケ』を見つけましたよ♪ pic.twitter.com/JogTXdPT2m
@Ugd9OB0JiUKn8zI あ、豊橋国有林でもコシアブラ、山椒、ワラビ、ゼンマイなんかは採れますよ?コシアブラは尾根に近い所に、山椒は沢敷きに、ワラビ・ゼンマイは葦毛湿原に近い所でよく採れます。あと、渥美半島に行くとアシタバが自生していますね?
葦毛湿原にも春が来ていますよ。 しかし、案内板とか、駐車場整備とか、何とかならないんですかねぇ。 豊橋有数の観光資源がもったいないですよ。 #葦毛湿原 pic.twitter.com/mYJXq32VXW
葦毛湿原だより 4月2日 ハルリンドウ 湿原のあちこちで見頃 マルバアオダモ 枝先につけた白い花 pic.twitter.com/Uf65xpLXFU
@ariyoshihiroiki お祝いに、今日行ってきた『葦毛湿原』の写真です!!めちゃめちゃ空気が良かったです♪ pic.twitter.com/F78ofTqN7T
@mamemochi_64 葦毛湿原オススメです👍 標高も高くなく程よい広さなのでお子さんも疲れにくいと思います! 自然の花々は形も面白いものが多くて気になって直ぐに調べちゃいます🤭山や草原はお宝がいっぱいです✨
愛知のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る

