INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアムの基本情報
【 住所 】愛知県常滑市奥栄町1−130
[wdi_feed id=”1093″]
INAXライブミュージアムのSNSでの口コミ
国際芸術祭あいち2022、常滑市を見てきました。 主な展示は駅からすぐの「やきもの散歩道」内、それからちょっと離れたINAXライブミュージアム。やきもの散歩道からINAX~迄はバス移動が推奨されてますが、歩いて15分くらいなので徒… twitter.com/i/web/status/1…
「 #国際芸術祭あいち2022 」常滑会場・INAXライブミュージアム内「世界のタイル博物館」。 ・1F タイル空間『装飾する魂』 ・2F 常設展示『時空を超えるタイル』 ・美麗 装飾タイルコレクション ・個性的 古便器コレクシ… twitter.com/i/web/status/1…
国際芸術祭あいちの常滑会場行ってきた。 結構歩く。 INAXライブミュージアムから常滑駅までの帰り路は巡回バスを利用した方が疲れなくて済む。 #あいち2022 pic.twitter.com/A2tvJulkK8
初めて来た『INAXライブミュージアム』 1時間しか猶予がなく簡単に廻れるかなと思ったら意外に駆け足になってしまった。 また来れるかな⁉️ pic.twitter.com/lvkxs2z1OY
INAXライブミュージアムに来てる。 意外と楽しい。 pic.twitter.com/k6H8HWlI6x
「 #国際芸術祭あいち2022 」常滑会場・INAXライブミュージアム。 ここだけで2時間は遊べる。 ② ・建築陶器はじまり館…建築陶器の歴史を解説 ・テラコッタパーク…有名建築物から採取した装飾。 ・トンネル窯…保存された窯の… twitter.com/i/web/status/1…
愛知県常滑市 あいち2022 INAX ライブミュージアム #あいち2022 #StillAlive #常滑市 場所: INAX ライブミュージアム instagram.com/p/ChPe4_0PUj7/…
国際芸術祭 #あいち2022 の常滑市会場を回ってきました(INAXライブミュージアムを除く)。瀬戸より古い日本屈指の古窯の地だけに多くの展示が土地のパワーに引っ張られてる感じだよね。 pic.twitter.com/Sc6azO98fn
常滑会場の最後はINAXライブミュージアム。芸術祭の展示はやはり、やきもの作品でしたが、写真撮り忘れ。タイル博物館でタイルの歴史を勉強した。特別展示は古便器。 #tokoname #あいち2022 instagram.com/p/ChOzNPoJ2HZ/…
#あいち2022 常滑会場INAXライブミュージアム《ライブミュージアムライブ》2022年9月11日(日)10:00~18:00 - 黒田大スケ ワークショップ「ふくふくホイッスル」 - GIANT STEPS ワークショップ「… twitter.com/i/web/status/1…
「 #国際芸術祭あいち2022 」常滑会場・INAXライブミュージアム。 ここだけで2時間は遊べる。 ① ・窯のある広場・資料館…鯉江良二の展示会場 ・世界のタイル博物館…圧巻のコレクション ・土・どろんこ館…子供向けWS開催(… twitter.com/i/web/status/1…
今日は常滑🥰 INAXライブミュージアム pic.twitter.com/VbUrUQcb0e
【名古屋を拠点に、タイル関連の展示を見るプラン】 ①「本業敷瓦 -和製タイルの先駆-」 (瀬戸蔵ミュージアム/〜11/20) ②「95年前のタイル見本室 再現展示」(とこなめ陶の森資料館/〜10/10 ③「日本のタイル100… twitter.com/i/web/status/1…
久しぶりに常滑へ。 とこなめ陶の森の資料館で(先日クラファンで救出された)旧杉江製陶所の95年前のタイル見本を見て、INAXライブミュージアムで世界のタイルや日本のタイルを見学。 タイルは涼しげで良い。祖父母の家のお風呂にあった丸… twitter.com/i/web/status/1…
「 #国際芸術祭あいち2022 」常滑メイン会場・やきもの散歩道は常滑駅近く、窯業のメッカだった丘陵地。 隙間を縫って入り組む小路が異界的(私有地も多いので侵入注意)。 巡回バスで行ける、INAXライブミュージアム&とこなめ陶の… twitter.com/i/web/status/1…
INAXライブミュージアムの企画展と勘違いして迷いに迷ってたどり着いた雨の日から4ヶ月。諸行無常の夏。 pic.twitter.com/5slACq7EBm
@TomokoKa1416 紹介ありがとうございます! 陶の森の展示がとても良くて、陶芸研究所と合わせて2時間弱は欲しいなって思いました。INAXライブミュージアムも素敵な展示が多いので…この辺りは本当に時間が足りないです。 やき… twitter.com/i/web/status/1…
9/11㈰ INAXライブミュージアムに杉江製陶所も出店! 発掘品や、クラウドファンディングの支援グッズを販売予定 Tweetで見かけた発掘品、クラファンで手を出しそびれた「アレ」もあるかも…?! #あいち2022 #INAX… twitter.com/i/web/status/1…
アルコド プルタタ ジャイアントステップス 9月11日 常滑市INAXライブミュージアム にてLIVEあるよ❗️ pic.twitter.com/mGFCP59ZNa
常滑のINAXライブミュージアム 複数の展示場があって、世界のタイル博物館が特に良かった pic.twitter.com/AZS0BTG1Cs
LIXIL INAX ライブミュージアム 土・どろんこ館 室内の左官仕事 タイルと土で仕上げられている pic.twitter.com/1G42wZSJpL
LIXIL INAX ライブミュージアム 土・どろんこ館 日本のタイル100年 藤森照信さんの監修 フランク・ロイド・ライト設計の帝国ホテルのタイルが展示されていた pic.twitter.com/x8adcBrsta
LIXIL INAX ライブミュージアム トンネル窯 タイル製造の連続生産施設 見たことのある建物にもこの施設で焼いたタイルが使われていた pic.twitter.com/BwBbRJVzQ2
LIXIL INAX ライブミュージアム 窯の外側の煉瓦 何度も再利用したのだろうか、赤いの黒いの釉薬が融着しているもの、不揃いで圧巻 pic.twitter.com/u5yZnRa94F
LIXIL INAX ライブミュージアム 総合案内所の陶器土管窯と上屋 在来仕口 製材 丸太 トラス pic.twitter.com/9K2p0lLOR4
「あいち2022」は連携企画も楽しめます。INAXライブミュージアムの世界のタイル博物館では、『日本のタイル100年』と題して、タイルの歴史を学べます。とこなめ陶の森では、先日惜しまれつつ解体された『杉江製陶所』の95年前の見本室… twitter.com/i/web/status/1…
INAXライブミュージアムの主任学芸員さん。 toyokeizai.net/articles/-/609…
#あいち2022 各会場のレポート。常滑会場については会期当初と思われる内容。展示スペースや周辺の雰囲気も紹介。INAXライブミュージアムについては触れていない。 twitter.com/TokyoArtBeat_J…
#あいち2022 常滑会場は天井裏だったところを展示エリアにしている場合も。梁にぶつかりそうになる。「頭上注意」の表示も多い。とくに要注意なのは次の会場。 旧丸利陶管(2階の展示エリア全体) INAXライブミュージアム(奥の展… twitter.com/i/web/status/1…
INAXライブミュージアムの撮影可能エリアに、「真夏の夜の夢」の物語タイルあった。19世紀に作られた品だそうだ。これティターニアってこと? pic.twitter.com/pgDNpfuq0K
常滑のINAXライブミュージアムへ。こんなに充実した美術館とは…窯のある資料館から世界のタイル博物館、それに建築陶器のはじまり館など6つの施設からなり、展示も充実。体験教室もファミリーで賑わってました。車でのアクセスがメインですが… twitter.com/i/web/status/1…
INAXライブミュージアムに移動。10年前は体調不良で来れなかった場所ですな。芸術祭の展示も見つつ… #あいち2022 pic.twitter.com/UBuED3nvSB
【 悲報 】 映画『 20世紀少年 』ロケ地、消える、、 常滑・INAXライブミュージアム前。 #あいち2022 #国際芸術祭あいち2022 pic.twitter.com/5Go6y2VKlD
#あいち2022 常滑会場。INAXライブミュージアム。 pic.twitter.com/zV3fWHCqBb
#あいち2022 常滑会場。INAXライブミュージアム。 鯉江良二。 pic.twitter.com/GLTS5Or26x
@Qooo003 淵゛さん、個展お疲れ様です。 世界のタイル博物館。愛知県常滑市のINAXライブミュージアム内にあります。 aichi-now.jp/spots/detail/3… タイルで飾ったフォトフレームも作れるようなので、ドローイン… twitter.com/i/web/status/1…
INAXライブミュージアムにてモザイクアート。タイルdeリース。タイルアート。 #陶楽工房 pic.twitter.com/E7HWx3Rop7
暑すぎて断念しそうになったけど、INAXライブミュージアムにて、鯉江良二の作品を見れたのはよかった。 土を握って社会を握る作品をつくると常滑出身の作家。反核や反戦を睨む。 ちょうど岐阜県美では、彼の紙の作品の展覧会開催中のよう。… twitter.com/i/web/status/1…
INAXライブミュージアムからのお知らせ akagikanko.net/topics/40989/
INAXライブミュージアムのレストランでパスタを慌ただしく食べて作品鑑賞、大汗(・∀・;)だってバスの都合が。 #あいち2022 pic.twitter.com/2rwQZfDUSY
INAXライブミュージアムで美味しいケーキも頂いたし、アートも堪能したし、大満足で帰るか! 暑かったけど楽しかったです✌️ #あいち2022 pic.twitter.com/zIjQ62udj0
常滑会場なうです 常滑は映像作品が多いので、朝10時半から始めてまだ4と5、INAXライブミュージアムを残してます 今日中に回れるかな? #あいち2022 pic.twitter.com/9gJ9rl0rFN
#あいち2022 INAXライブミュージアム pic.twitter.com/VZYb3wSZGD
【ブログ更新しました】 常滑のINAXライブミュージアムに行きました その7 やきもの工房、土・どろんこ館、モザイクタイルのトイレ mko216.com/day-tripper-23/
INAXライブミュージアム 土管を焼く工程が当時の窯の中でプロジェクションマッピングで見れてわかりやすく、当時の土管製造機や煙道が見れます。展示作品個人的に好きでした。タイル美術館もあって自分でタイル装飾できるフォトフレームがあっ… twitter.com/i/web/status/1…
愛知のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る
