岩手観光の魅力的なスポット12選

龍泉洞
photo by @satoshi_0304

岩手県には、温泉、観光、グルメ、レジャーなど魅力あふれる観光スポットが沢山あります。自然が豊かなので食べ物も美味しいし、家族で楽しめるイベントや観光地があるのも魅力です。

それに、新幹線の駅や空港もあるのでアクセスも抜群です。さらに、レンタカーを利用すれば時間を気にする事無く観光を楽しめます。そこで、今回は、岩手観光を楽しむためのおススメスポットをご紹介していきます。




1、中尊寺金色堂

中尊寺金色堂
photo by @kscmrig

岩手県の南部にある一関には、世界文化遺産にも登録された中尊寺金色堂があります。平安時代に、この地域を支配していた藤原一族が建立しました。仏教の浄土思想を目に見えるように表現したのが、この金色に輝く金色堂です。

仏像や堂内の装飾はとても繊細で美しく、日本国内でも珍しい造りとなっています。使われている材料も、象牙、夜光貝、金など当時でもかなり貴重なものとなっています。平安時代の一関は、金の産出地としても有名だったので、このようなお堂が建てられたのだと考えられています。当時の技巧のすばらしさや歴史の流れを体感できるスポットです。

もっと見る

2、大沢温泉

大沢温泉
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_03205cd2110078133/

岩手県は、とても良質な温泉地としても知られています。そんな中でも特にお薦めなのが花巻温泉です。花巻は、岩手県の中心より少し南にある地域です。この一帯にも温泉が湧いており、何軒かの旅館を総称して花巻温泉と呼んでいます。そのなかで、大沢温泉という旅館は、幅広い過ごし方を選べるので人気です。

この大沢温泉も、山水閣、湯治屋、菊水館という3つの旅館からできています。どの旅館の泉質も透明で、神経痛などの痛みに良いとされています。大きなお風呂を楽しむなら山水閣。安く長く泊まりたいなら湯治屋。静かにゆったりと過ごしたい方は菊水館がお勧めです。そして、この温泉は源泉かけ流しなので、体や心をゆっくりと温めてくれます。

3、宮沢賢治記念館

宮沢賢治記念館
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_03205cc3290030848/

「銀河鉄道の夜」「注文の多い料理店」といった童話の作者、宮沢賢治は実は岩手県の出身なのです。そんな宮沢賢治について、詳しく知ることができる場所があります。それが花巻市にある宮沢賢治記念館です。こちらには、賢治の作品に登場する自然や宝石、星座や岩手の歴史などについて知る事ができる施設です。それに、賢治が実際に使っていた楽器や原稿なども展示されています。

また、外に出ると大きい公園のような敷地が広がっています。丁寧に手入れをされた日時計や、森林の中を歩くと清々しい気分を味わえます。それから、記念館の駐車場のなかには、山猫軒というレストランもあります。こちらでは、岩手の郷土料理を手軽に楽しめます。

もっと見る




4、宮沢賢治童話村

宮沢賢治記念館
photo by @mizuki_debo

宮沢賢治記念館から少し離れたところにある「宮沢賢治童話村」では、賢治の童話の世界を体験する事ができます。まず、敷地内には散策できる森やコテージ風の展示室やお土産屋さんがあります。森や小道の途中には、賢治の童話の中に登場する物がオブジェとして展示されています。風景の中に自然に溶け込んでいるので、見つけた時には、まるで自分が物語の中に入ったかのような感覚が味わえます。

それから、敷地内の中にある施設には、テーマごとにいくつかの部屋に分かれており、音や光で賢治の世界を表現しています。童話や詩の言葉の朗読、それに合った音楽や星空のような光の演出を楽しめます。小さな子供にもわかりやすいように、展示が工夫されているので親子で訪れても十分楽しむことができます。また、敷地内にあるお土産屋さんでは、岩手ならではの食材を使ったお菓子を販売しています。地元のお菓子を片手に公園内を散策するというのも楽しみ方の一つです。

もっと見る

5、小岩井農場

小岩井農場
photo by @27armt

岩手観光のなかでも、大人から子供まで楽しめるうってつけの場所があります。それは、雫石町にある小岩井農場です。広大な農場の中には、牛や馬、羊といった動物が飼育されています。実際に動物に触れ合えたり、牧羊の様子を見せてくれるイベントもあるので、お子様と一緒でも楽しい時間を過ごせます。また、天体を観測するための天体観測ドームがあります。11:00~12:00はドームを開放しているので、実際に天体観測を体験する事もできます。

それから、小岩井農場を訪れたら、ぜひ味わっていただきたいのが、とれたての牛乳を使っているソフトクリームです。こちらのソフトクリームは、牛乳の香りと風味が十分に味わえます。甘みもそれほど強くないので、後味もさっぱりとしていて美味しいのです。他にも、敷地内のレストランでは、岩手の野菜や乳製品、お肉を使った料理がメニューになっています。新鮮な食材ならではの美味しさをぜひご堪能ください。

もっと見る

6、猊鼻渓

猊鼻渓
photo by @ari_mimi1225

一関駅から車で約20分程の場所に、日本国内でも絶景と言われる猊鼻渓というところがあります。こちらでは、ゆるやかな川をはさんで、切り立った断崖がそびえ立っている風景を楽しめます。そして、この風景を何倍にも楽しむことができる方法が「川下り」です。船頭さんが操る小舟に乗って、ゆったりと川を下っていきます。冬になるとビニールで屋根をつくり、こたつを用意してくれます。

春や夏は新緑を、秋には紅葉、冬は水墨画のような雪景色を見る事ができます。それに、船頭さんの楽しいお話や歌も、川下りをしなければ味わえない魅力の一つです。また、猊鼻渓にはお茶屋さんもあり、こちらのお団子も有名です。味も美味しいのですが、お客さんのところへ届ける方法がとてもユニークなのです。

何と、お茶屋さんは渓谷を挟んだ対岸にお店があるため、お客さんのもとへ届けるために、渓谷の間に張っている綱へ籠をかけてシューッと滑空させて届けてくれるのです。お団子が手元に届いたときの嬉しさと感動は、何とも言えないものがあります。

もっと見る

7、龍泉洞

龍泉洞
photo by @satoshi_0304

岩泉町には、日本でも有数の規模を誇る鍾乳洞があります。鍾乳洞の中にある地底湖は、透明度が高くライトを当てると青く輝き、神秘的な雰囲気を楽しめます。洞窟の中は全長で3,6kmあるとされており、そのうちの700mが公開されています。それでも、歩くとかなりの長距離になるので、洞窟内に入る時は、ヒールやパンプスではなくシューズ類のほうが良いでしょう。

それから、夏場でも洞窟内はかなり冷えています。寒さに弱い方は何か羽織る物をもっておくと安心です。洞窟内を探索するには、まず改札を通って、あとは道順に歩いて行けば良いです。ルート通りに歩いていくと、龍の顔のような岩や美しい地底湖を見る事ができます。地底湖も美しいのですが、龍泉洞の魅力はそれだけではありません。貴重な鍾乳石も沢山あり、形や色、輝きなども独特なので見ていて楽しいです。

ただし、注意点としては、雨が降った後は洞窟内の水が濁ってしまうので、龍泉洞の魅力である青く輝く地底湖は見る事ができません。もしも、龍泉洞を訪れるという場合は、旅行中のお天気に気を付けることをお勧めします。

もっと見る

8、東屋のわんこそば

東屋のわんこそば
出所:https://www.jalan.net/gourmet/grm_03201fc3560063946/

岩手県には美味しい蕎麦屋さんが多いのですが、その中でもお勧めなのが東屋です。盛岡市内に4店舗あり、どのお店でも美味しい蕎麦料理が味わえます。そして、東屋を訪れたら体験していただきたいのが「わんこそば」です。わんこそばとは、空のお椀に、お店の方がお蕎麦を入れてくれて、それをどんどん食べていくという競技のようなスタイルの食事方法です。競技と言っても、誰かと競争をするわけではなく、何杯食べられたかを記録するゲームのような感覚です。

お蕎麦を食べて、空になったら、店員さんがサッとそばを入れるので、それを繰り返していきます。もう無理だと思ったら、空になったお椀に蓋を閉めます。すると、そこでギブアップのサインとなります。それに、わんこそばには蕎麦を美味しく味わうための薬味も何種類も用意されています。楽しく美味しくお蕎麦を味わえる「わんこそば」を是非体験してみて下さい。

それから、この東屋さんは、お蕎麦だけではなく、蕎麦屋さんのお出汁を使ったかつ丼等も美味しいと評判です。もしも、お蕎麦だけでは物足りないという方は、こちらを注文してみる事をお勧めします。

もっと見る

9、盛岡冷麺

盛岡冷麺
出所:https://www.jalan.net/news/article/283674/

岩手を代表するグルメのなかに盛岡冷麺があります。冷麺というのは、半透明のこしの強い麺でできています。つるっとした独特の触感と噛みごたえのある麺はクセになる美味しさです。さらに、スープもあっさりとしていて、麺に良く合うのです。冷麺の具材としては、ナムルのような味付けがしてあるホウレンソウやもやし、牛肉を焼いたものやキムチが乗っています。季節によって、梨やスイカが入っている事もあります。

基本的には、麺もスープも冷たくてあっさり味なので、焼き肉と一緒に注文すると、より美味しく感じられます。そして、実は、同じ麺とスープを使った温麺というメニューも存在します。こちらは、文字の通り麺とスープが温かくなったバージョンになります。具材も少し変わっていて、フルーツが無くなり、牛肉の代わりに焼いた豚肉が入っています。こちらは、特に冬に食べると体がポカポカと温まり、野菜やお肉の旨みもしっかりと味わえます。そして、どちらの場合でも、キムチや辛みの量を自分で調節できるのが嬉しいポイントです。ぜひ、自分に合わせた味を試してみて下さい。

10、カフェや雑貨がそろう「光原社」

光原社
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_03201ga3550085133/

盛岡駅から徒歩10分程度の場所にある光原社は、岩手の手仕事雑貨が購入できる場所になっています。もともと、この光原社は宮沢賢治の「注文の多い料理店」を発刊した会社でした。光原社の創業者が賢治と同じ学校の同級生であったことから、本を発刊することとなったのです。賢治の後にも、民芸や版画、漆器類の第一人者と繋がりを持つようになったことで、現在でもそうした雑貨類を販売しています。

敷地内には、いくつかの店舗に分かれていて、漆器や染物の服飾、和紙などの雑貨など、魅力的なものが勢ぞろいしています。また、可否館というカフェもあり、ゆっくりと美味しい珈琲で一服する事もできます。そして、このカフェでお勧めなお菓子が「くるみクッキー」です。甘じょっぱく味付けしたくるみをクッキーで挟んだおかしなのですが、コーヒーとの相性が抜群なのです。こちらのお菓子は、敷地内にあるモーリオというお店でもお土産で買う事もできます。岩手の手仕事の素晴らしさを体験できるお勧めスポットです。

11、休暇村岩手網張温泉

休暇村岩手網張温泉
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_03301cc3362034936/

岩手県で一番大きな岩手山の麓にあるのが休暇村岩手網張温泉です。こちらは、旅館というよりもホテルに近いような雰囲気となっています。この温泉も源泉かけ流しとなっているので、贅沢に良質な温泉を体いっぱい楽しむことができます。お湯の色は、少し白く濁っており、肌にふれるとトロリとした感触になっています。硫黄の臭いが少し強めですが、肌にとても良いとされています。火傷や虫刺され、アトピー等で肌が荒れている方にもお薦めの温泉です。

温泉も素晴らしいのですが、この網張温泉は、ホテルからの眺めがとても良いのです。わりと標高が高めのところに位置しているので、晴れている時などは、運が良ければ雲海ごしに岩手山の麓の地域を一望できます。近くに広大な森林があるお蔭で、夏場でも街中と比べると数度ほど気温が低くなっています。また、冬はスキー場が近くにあるので、レジャー施設としても利用できます。そして、このホテルでは、岩手の海や山の食材を使ったメニューが楽しめます。また、地元の日本酒も取り揃えているので、記念日や宴会の時に利用しても良いでしょう。

12、ワインシャトー大迫

ワインシャトー大迫
出所:https://www.jalan.net/kankou/spt_03341cc3290029938/activity/l0000171D7/

花巻市のなかにある大迫という地域では、1962年からワイン造りが続けられていました。日本では難しいとされていたワイン向けの葡萄作りから始まって、何年もかけてワインを醸造するまでになったのです。今では、エーデルワインという商品をメインに販売をするまでになりました。そんなエーデルワインの製造過程を見学できる施設があります。それが、大迫にあるワインシャトー大迫です。

工場内の見学は、個人でもできますが、団体となると予約が必要になります。硝子越しに工場内のワイン製造の流れを見る事ができ、わかりやすい解説もパネルで展示しています。
さらに、売店コーナーでは、エーデルワインを無料で試飲でき、気に入った商品があれば購入することも可能です。そして、店内にはバーのような場所もあり、こちらでは有料でシャトー限定のワインを飲むこともできます。地元でしか味わえない貴重な銘柄もあるので、岩手観光の際には足を運んでみてはいかがでしょうか。

もっと見る




SNS映えマップから探す