仁田峠第二展望所

by https://www.jalan.net/kankou/spt_42376ad3350153820/
一方通行の仁田峠循環道路の仁田峠へ登る途中にあり、展望所からは平成新山が間近に見え、平成新山の溶岩ドームとそこから流れ出た火砕流の跡を確かめることが出来ます。仁田峠第二展望所から仁田峠循環道路をさらに登ると、普賢岳5合目(標高1,070m)に仁田峠展望所があり、春のミヤマキリシマ、秋の紅葉、冬の樹氷といった四季折々の仁田峠の自然の美しさに加えて、平成新山や有明海から天草、阿蘇までの大パノラマが楽しめます。
仁田峠第二展望所の基本情報
【スポット】仁田峠第二展望所
【 住所 】南島原市深江町戊
【アクセス】車で国道57号線から仁田峠循環道路に入り4.1km、約8分
仁田峠第二展望所のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
長崎のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
