祖谷のかずら橋

祖谷のかずら橋
by http://www.jalan.net/
シラクチカズラで作られた長さ45m、幅2mの巨大な橋。毎晩19:00~21:00までライトアップされ、渓谷の上にかかった橋が幻想的に光ります。秋になると、紅葉が美しく、自然に囲まれたすがすがしい場所です。ハイキングでも訪れる人が多くいます。かつては深山渓谷地帯の唯一の交通施設でした。なぜこの橋が架けられたかは定かではないですが「弘法大師が困っていた村人のために架けた」「平家の落人が追っ手が来てもいつでも切り落とせるように架けた」と言い伝えられています。国の重要有形民俗文化財にも指定されています。

周辺の類似スポットを地図で見る

祖谷のかずら橋の基本情報


【スポット】祖谷のかずら橋
【ふりがな】いやのかずらばし
【 住所 】徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
【アクセス】JR大歩危駅より四国交通バス(かずら橋又は久保行き)→かずら橋バス停下車→徒歩5分(約1時間)
【営業時間】年中無休、日の出~日没まで
【 料金 】大人550円、小学生350円

祖谷のかずら橋
が含まれる観光マップ



[wdi_feed id=”2722″]


祖谷のかずら橋のSNSでの口コミ

SNS上の口コミを自動表示。関係のない内容が含まれることがあります

今日のショット📷️ 今年桜諦めてたのに、しっかり咲いてて良い感じに撮れました🌸 (対向ダンプに被られる2秒前 笑) そうそう、祖谷線は今路肩決壊でかずら橋までしか行かないのでご注意を! #四国交通 pic.twitter.com/hM1FBAFCdA

ツイッターメディア

@itsuka_i1650 このグリラかずら橋号の池田以南と、路線バス祖谷線の西宇~かずら橋間の車内放送やってるよ✨

せっかくなので、神山温泉まで。ここも🌸が綺麗でした。祖谷のかずら橋に、似た橋とミニーちゃん?が迎えてくれました。 pic.twitter.com/YcX4JnLp13

ツイッターメディア

祖谷のかずら橋〜徳島県三好市 平家の落人伝説が残る山奥の秘境にある、国の重要有形民族文化財で日本三奇橋の1つ。一歩踏み出すたびに揺れるのでスリル満点。19時〜21時30分にはライトアップされ、暗闇の中に荘厳な姿を見せてくれる。a.r10.to/hDD1rn

祖谷温泉 / Iya Onsen 祖谷温泉 is a hidden gem surrounded by mountain in Tokushima. 祖谷のかずら橋 / Kazura Bashi is a old bridge… twitter.com/i/web/status/1…

★四国交通 運行情報(2023.3.24 8:30現在) いつもご利用ありがとうございます。 路線:祖谷線(阿波池田BT~久保) 理由:小島停留所付近山腹崩壊 現状:かずら橋停留所 折返運行(かずら橋~久保間 部分運休) 復旧の… twitter.com/i/web/status/1…

@moujyutsukai おはようございます。 秘境・・・大歩危小歩危あたりか、祖谷のかずら橋あたりかな~ 気をつけてね。

徳島では鳴門の渦潮見て、阿波踊り体験して、すだち料理食べまくったよ😋徳島ラーメンも美味しかったなあ。まるですき焼きみたいだった。祖谷のかずら橋にも行ったんだけど、スリル満点だったよ。恐る恐る吊り橋渡った。あと、剣山にも登ったんだ!山頂から眺める景色は絶景そのものだったよ♪

かずら橋【徳島県】 祖谷のかずら橋は、祖谷渓に架けられた日本三奇橋の一つ。 日本一怖い橋と言われていますが、 実は3年ごとに架け替え続けられているんですよ! pic.twitter.com/WeDWaf9aco

ツイッターメディア

📍かずら橋 / 徳島県 忙しくてなかなかツイートできずにいる四国の思い出🥹 これは日本三大秘境と呼ばれている祖谷(いや)にあるかずら橋。 高所恐怖症の私には刺激が強すぎる場所でした😂 でも川がエメラルドグリーンで綺麗だった🤍 pic.twitter.com/eQYviqVjJE

ツイッターメディア

どしゃ降りです😭 (@ 祖谷のかずら橋 in 三好市, 徳島県) swarmapp.com/c/i1UZrSEyG35 pic.twitter.com/XDmULyMcGM

ツイッターメディア

@BIKESTARS_R 鳴門スカイライン、南阿波サンライン、祖谷のかずら橋ぐらいでしょうか?

@oormercury 鳴門の渦潮、大塚美術館の近くのようですよ。あと眉山ロープウェイ、祖谷(いや)のかずら橋、インライの時行ったことありますかと聞かれ🌾さんが「懐かしいな」と言った所のような(記憶曖昧です)。渦潮は大潮が見どころ… twitter.com/i/web/status/1…

徳島県人なのに行ったことない祖谷のかずら橋に向かう途中で秘境のお蕎麦屋さん寄った。ほぼそば粉でうどん並に太くて短い🙃子供のときに婆ちゃんが作ってくれて食べたやつや... おでんが真っ黒のすけ🙄 pic.twitter.com/NIRshYT1lh

ツイッターメディア

ケーブルカーで登る天空露天風呂と囲炉裏の宿。 秘境・祖谷渓谷の絶景と郷土料理 『新祖谷温泉 ホテルかずら橋』 a.r10.to/hy3ePL

徳島県にある祖谷のかずら橋(サルナシのツタで作った橋)を渡ってみたい。

I'm at 祖谷のかずら橋 in 三好市, 徳島県 swarmapp.com/c/hUKJFiMaUKs

いや〜まあ、その〜。祖谷のかずら橋です。 pic.twitter.com/DdIoz2OkCP

ツイッターメディア

@narnksgto 私は1泊2日でしたが十分楽しめました! ただ、車があったほうが便利かもしれません😂 少し遠いですが、車が可能ならぜひ祖谷のかずら橋見てきてください あの景色には圧倒されるし、1人で行くとなんだか浄化される気分です あとは岡山も1人で1泊2日行きました✨

@kyk11144_earth うちの旦那さん、以前に祖谷のかずら橋の架替えマニュアル作りに携わってました😎✨

祖谷のかずら橋🌳最初橋の途中で写真撮ろうと思ってたけど高所恐怖症とスマホ落としたら終わる(紐付けとけばよかった)ので橋につかまってヨチヨチ歩きで渡るのが精一杯だった pic.twitter.com/1inoHd31Yh

ツイッターメディア

@Nonami_ayano 四国には祖谷のかずら橋というのがあって、自然の中の非日常を味わえる秘境となっております。

@tillrass ・鳴門の渦潮 ・阿波の土柱 ・祖谷のかずら橋 ・うだつの町並み ・土成のたらいうどん ・鳴門のびんび屋 ・大谷焼き ・藍染の染め物 どれも車ないと行きにくいところで、パッとしないものですけど!参考になれば🫰

徳島の祖谷にあるかずら橋に行ってきました 想像の倍くらい足元スケスケで高所恐怖症にはつれえかった 橋の上からの写真も撮りたかったんだけど怖すぎてそれどころじゃなかったです ってぐらいには怖いよ pic.twitter.com/gWZv6uJLp1

ツイッターメディア

3日目、高知県高知市から香川県丸亀市まで車で170km🚗³₃ 祖谷のかずら橋とか大歩危峡見てきたけど秘境感満載で見応え満点💯 父母ヶ浜は映えスポットらしくて人の数凄かったけどなかなか幻想的な景色 pic.twitter.com/z2GBwoVBX3

ツイッターメディア

#秘境 #祖谷 の温かい #おもてなし 宿「 #祖谷観光旅館 」パート2|家族で営む旅館 2拠点活動の次世代 秘境、祖谷の #かずら橋#四国 でも #観光 で訪れたい場所のベスト3に入る名所。 「祖谷観光旅館」をご家族の祖… twitter.com/i/web/status/1…

@oyayoixxxxx 徳島…大塚美術館、祖谷のかずら橋、阿波踊り会館、鳴門の渦潮 高知…ひろめ市場、桂浜、室戸水族館、屋台の安兵衛 香川…栗林公園、うどん、屋島、寛永通宝、ちちぶが浜、俺 愛媛…道後温泉、別子銅山、タオル美術館 レンタカー必須。

祖谷のかずら橋にそういえば大昔に行ったな 家族旅行だったんじゃないかと思うけど、チョイスよ...

徳島を楽しんでくださいほしいです! 定番ですが大塚美術館、祖谷のかずら橋、もちろんポカリスエットスタジアムも🏟 twitter.com/manami_avex/st…

まさか祖谷のかずら橋を渡るなんて。運転できないので一生行かないのだと思ってました。 ぜったい大丈夫と唱えてるのに、脚が言うことをきかないという体験は初めてでした。 カップルが右左に離れて止まってたので、彼女さんに許可をもらって、目… twitter.com/i/web/status/1…

大歩危峡、祖谷のかずら橋、渦潮 家族と行ってきた。 pic.twitter.com/WV8IKTTX16

ツイッターメディア

あと蔓橋渡ってきた! 自転車だと死にそうな地域にありましたなw 奥祖谷のかずら橋の方は通行止めで行けなかったのは残念だったが、いい経験しましたわw pic.twitter.com/rM6v0eDl97

ツイッターメディア

I'm at 祖谷のかずら橋 in 三好市, 徳島県 swarmapp.com/c/cvv5lKFdF5X

I'm at 祖谷のかずら橋 in 三好市, 徳島県 swarmapp.com/c/1WHykp61K4n pic.twitter.com/RVQvgq4Gv5

ツイッターメディア

祖谷のかずら橋 あかんあかん隙間怖すぎ pic.twitter.com/kKM5dYUjAM

ツイッターメディア

祖谷のかずら橋を渡って祖谷そばを食べて思い出作りしてみました。大人の遠足は楽しいですね。これから大阪西成へ向けて移動開始。(^o^) pic.twitter.com/VKPuDenUjL

ツイッターメディア

大阪〜四国の一人旅⑦ 徳島の秘境、祖谷のかずら橋 高さ14m、スマホ落とさないか冗談抜きで怖かった😱 でも、スリルと景色は最高😆 pic.twitter.com/UYyzHic9Em

ツイッターメディア

徳島では鳴門の渦潮見て、阿波踊り体験して、すだち料理食べまくったよ😋徳島ラーメンも美味しかったなあ。まるですき焼きみたいだった。祖谷のかずら橋にも行ったんだけど、スリル満点だったよ。恐る恐る吊り橋渡った。あと、剣山にも登ったんだ!山頂から眺める景色は絶景そのものだったよ♪

@CwJg2wocJSePJ1v ようのすけさん、こんにちは。 祖谷は平家落人伝説で有名な場所ですね。かずら橋を渡ってみたいのですが、結構怖そうですね(‾∀‾;)

祖谷のかずら橋。 はっきり言ってこわい。 pic.twitter.com/K5Q06AM2gu

ツイッターメディア

松島 なばなの里 メタセコイア並木道 竹田城跡 鳥取砂丘 宮島 祖谷のかずら橋 ほとんど娘と2人旅で行った場所やけど、行ったことがある場所やから納得する。 また行きたいし、行ったことないとこに娘と行きたい。 そして、ホテルでダブ… twitter.com/i/web/status/1…

祖谷のかずら橋 鳴門・徳島方面から徳島西部へ。大歩危小歩危ドライブ、渓谷の風景が美しくて楽しかった✨ かずら橋は怖すぎて左手でみなみアクスタ握りながらなんとか渡りきった😂橋の上でアクスタと撮りたかったけど両手離す恐怖と物落としそう… twitter.com/i/web/status/1…

祖谷のかずら橋でテンション上がったのは護岸工事かな… ゴムで岩の型取りをして、手作業で周囲の岩と遜色ない形に形成したり、岩化粧したり、今まで見たとこにも実は過去施工済みの箇所があったりして驚き。国土交通省スゲーっ!別のとこでももっ… twitter.com/i/web/status/1…

祖谷のかずら橋は再び行くのはご遠慮させて頂きます


徳島のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。