mezquita(メスキータ)

by https://www.instagram.com/cabildocatedraldecordoba/
メスキータは、スペイン語でモスクを意味ししています。一般的には固有名詞としてスペイン、アンダルシア州コルドバにあるカトリック教会の司教座聖堂「コルドバの聖マリア大聖堂を指す場合が多いです。後ウマイヤ朝のアブド・アッラフマーン1世は、グワダルキビール川の流れが変わるコルドバの小高い丘にメスキータの建設を始めました。スペイン唯一の大モスクで、イスラムの要素とキリストの要素が混ざった、美しい教会になっています。
mezquita(メスキータ)の基本情報
【スポット】mezquita(メスキータ)
【ふりがな】めすきーた
【 住所 】Calle Cardenal Herrero, 1, 14003 Córdoba
【アクセス】「Puerta del Puente」バスから、南西方向にRonda de Isasaを進んでPuente Romanoに向かう。右折してPlaza del Triunfoに入り、左折してCalle Corregidor Luis de la Cerdaに入る。右折してCalle Torrijosに入り、右折すると到着。
【最寄り駅】Córdoba
【営業時間】10:00~18:00
【 料金 】10€
mezquita(メスキータ)のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
おすすめ記事
もっと写真を見る
