大山寺 圓流院

大山寺 圓流院
by http://tottrip.jp/area/west/tourism/9.html
水木しげるが描いた108枚の妖怪天井画が話題のお寺。寝ころんで拝観するというユニークなスタイルで天井画ガイドも行われています。大山寺は奈良時代に建立され、平安時代には天台宗派の一大拠点となり、戦国時代には名だたる武将から寄進・造営が盛んに行こなわれるほど愛され、江戸時代には3000石有していました。なお、妖怪天井画は2009年8月の建て替えに伴い、境港市出身の水木しげるが描きました。

周辺の類似スポットを地図で見る

大山寺 圓流院の基本情報


【スポット】大山寺 圓流院
【ふりがな】おおやまでら えんりゅういん
【 住所 】鳥取県西伯郡大山町大山58
【アクセス】米子駅から車で約30分
【営業時間】9:30~15:30、開館期間は12月18日~3月18日(毎年)
【 料金 】大人400円、小学生以上200円

大山寺 圓流院
が含まれる観光マップ



[wdi_feed id=”2843″]

鳥取のスポットを
ジャンルから探す

おすすめ記事




写真から探すその他の観光スポット




もっと写真を見る


SNS映えマップに戻る

Let's Apply!スポット情報拡充申請

スポット情報拡充の申請を行う機能を公開しました。システムによって問題ない情報と判断された情報は登録され、公開されます。

スポット情報拡充申請
日本最大級のSNS映え観光情報サービス。SNSの様々なデータを分析し、インスタ映え、ツイッター映え、定番スポットを地図上に表示。大手旅行会社である日本旅行やH.I.S.とも協業し、フォトジェニックスポットマップも提供。観光ガイドでは紹介されない、知る人ぞ知るニッチなスポットもカンタンに探せ、各スポットの特徴が3秒で分かる。