スズキ歴史館

スズキ歴史館の基本情報
【スポット】スズキ歴史館
【 住所 】静岡県浜松市南区増楽町1301
【アクセス】東海道線 高塚駅から徒歩10分
【営業時間】9:00〜16:30(予約制)、定休日は月曜日、年末年始、夏季休暇等
【 料金 】無料
[wdi_feed id=”3450″]
スズキ歴史館のSNSでの口コミ
@randsellds1989 ふとつけたレディモから聞こえてきた声を頼りに辿り着きフォローさせてもらいました 浜松大好き都民です 昨年夏は遠州浜名湖鉄道に乗りに また時を変えスズキ歴史館までバイクで行くものです 浜松の魅力もっと教えてください 楽器歴史館も好きです!
バイク好きが名車 旧車を懐かしむ!!【スズキ歴史館】 youtu.be/wAap5REylPk @YouTubeより
いつもダウンロードして読んでいます。スズキ歴史館、我が子はスズライトキャリイが一番好きです!⑦「D-MAX」1/43スケールミニカー!カッコいい✨ #こども自動車新聞 #日刊自動車新聞社 pic.twitter.com/c64JaWkgiN
@hato_to_kame 磐田のヤマハ・コミュニケーションプラザ→浜松のスズキ歴史館でキメ おとよちゃんを感染させるのです…
浜松のスズキ歴史館へ来月行こう。 RG-Γ観に。
21日は午前中でスズキ歴史館を予約済み。 午後ゆっくり時間かけて知多まで行けば良いんだけど、豊橋-西尾-半田のルートは混みそうね・・・。
@bvQL8ebzGu4eeX7 @kazuki242897411 そういうことでしたか。 前ログ読んで納得しました。 20年以上前に子供たちに誕生日プレゼントでもらったザクⅡとグフをもったいなくて未だに作ってない。あ…スズキ歴史… twitter.com/i/web/status/1…
【ジムニー女子】スズキオーナー必見!スズキ歴史館のレアな車たちを紹介!新型ジムニーが丸裸になってました、、、! youtu.be/uxfmQiOM85M @YouTubeより Konatsu camper
日本1周「るるぶの旅」、やっと静岡県まで北上した。深層水ミュージアムでオオグソクムシに会える!スズキ歴史館でクラシックカーに会える!天竜二俣駅で転車台・扇形車庫に会える!中田島砂丘で日本三大砂丘に会える!静岡県強過ぎ😁… twitter.com/i/web/status/1…
スズキ歴史館でシュワンツのマシンを拝見 pic.twitter.com/wK0E8NOVcp
今日はドライブwww トヨタ博物館→スズキ歴史館と 車関係でハシゴしてます。 ホビーショー行けなくて 残念ですが(TT) pic.twitter.com/L8RU521b8c
I'm at スズキ歴史館 in 浜松市, 静岡県 swarmapp.com/c/4JDx6kCGZQ4
スズキ歴史館へ行きます pic.twitter.com/o5dM5WlsnY
数年前にスズキ歴史館で買った湯呑み ずっと箱に入れっぱなしでピカピカです・・・ 歴史館もう一度行きたいな pic.twitter.com/A2UjFiqd2K
I'm at スズキ歴史館 in 浜松市, 静岡県 swarmapp.com/c/7nHvDvmFUwn
@xn0LiMCdsIXZjok 静岡出身でスズキ歴史館にもヤマハコミュニケーションプラザにも行ってるのに、そこまで惹かれなかったのです笑 5年前くらいに比べたら今でも豊富なラインナップになったと思いますが… 80年代、90年代のラインナップはかなりすごそうですね🙄
@satoshi_95 日本自動車博物館に展示されてるのは黄緑のスズライトフロンテFEA-Ⅱですよね?スズライトバンFE-Ⅱですと九州にある日本の名車歴史館 どちらもであればスズキ歴史館です。
かなしいね さみしいね MOTO GPでSUZUKIの活躍を見れるのは 今年で最後になってしまうの? 画像は 今年のGWに行ったスズキ歴史館に展示されていた 2020年に年間王者になったミル選手のマシーン。 #スズキ歴史館… twitter.com/i/web/status/1…
@kobakenndo2 スズキの歴史館とクシタニ、うなぎは行きたいところです!
@NakajimaTL 自分は数年前にのスズキ歴史館にて購入いたしました☺️今は入場規制等があるようですよ!あと通販でも売っていた気がします!
@CHAM__bike スズキ歴史館(要予約) あっ 行ってみたいとこやった(笑)
@ShimachanLA 数年前にスズキ歴史館にてGETしました!
20日の御前崎までのリエゾンは、スズキ歴史館でマメタンに再会してくる。42年間のバイク生活の原点マシンだから^o^ #sstr2022
雨の中ワークスで遠路はるばるスズキ歴史館へ。 何時間でも楽しめますなこりゃ。 pic.twitter.com/PbbWqbf0BX
ニュースが最初に出た日にスズキ歴史館行ってたとこ。 ただただ、ミルとリンスに申し訳ない。#MotoGP #MotoGP_jp #SUZUKI
@great_cars_bot ここスズキ歴史館っぽいな(^-^)
ちなみにスズキ歴史館の一階に飾ってある跨がりOKのこの旧型カタナ、ニコイチの個体だからね。 黒エンジン、六本スポークに銀色タンクの組み合わせって、純正のラインナップにはないんだ。 ノンオリジナルだから跨がりOKなのかもしれない… twitter.com/i/web/status/1…
@oh_high1967228 スズキ歴史館ですね
@capra_tail スズキ歴史館は当日電話でもいいっぽいですが一応予約制らしいですね。あと国道1号通って浜名大橋渡るのが浜名湖と太平洋を感じられてオススメです。
静岡のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
