天文館

天文館の基本情報
【スポット】天文館
【 住所 】鹿児島県鹿児島市東千石町
【アクセス】市電・電停「天文館通」下車すぐ。市営バス、鹿児島交通バス、南国交通バス・バス停「天文館通」下車すぐ
鹿児島観光では欠かせない!県内最大の繁華街「天文館」の見どころとは
天文館ってどんな場所
鹿児島最大の繁華街・天文館通りの名は、ヨーロッパ文明を進んで取り入れた島津重豪公が、1779年に天文観測や暦の作成などを行う施設「明時館(別名天文館)」を建てた場所にちなんでいます。この暦はさつま暦と呼ばれ、適時適作により農産物の増産をはかろうとしたものでした。アーケード内には郷土料理店やみやげもの店をはじめ、カフェやレストラン、ブティックなどが立ち並んでおり、南九州一の繁華街として人気のスポットです。
鹿児島名物「白熊」が食べられる「天文館むじゃき」
白熊とは?
削った氷に練乳をかけてフルーツや豆などを盛りつけたかき氷の事です。鹿児島たけではなく南九州の夏の定番として全国に広まりました。
白熊ができたきっかけ?
白蜜や赤蜜などをかけた蜜かけのようなシンプルなかき氷が昔は親しまれていました。その後、氷に練乳をかけたら甘すぎ
たため、試行錯誤を重ねて出来たのが今のさっぱりとしたミルクシロップです。
ミルクのかき氷では見かけが地味だったので、華やかにみえるようにさいころ形の果物、豆を入れ、外側に、アンゼリカ、チェリー、レーズンをトッピングしたことで今の『白熊』が出来上がりました。
盛り付けした果物を上からみると動物の白熊の表情に似ているためシロクマという名前がつき、大人気スイーツとなりました。
「天文館むじゃき」のシロクマアイスは通販とテイクアウトも可能!
天文館むじゃきは1階「白熊菓琲」入口左に、白熊のテイクアウトできます。
白熊はお持ち帰りができるためドライアイスを用意しているため、鹿児島旅行のおみやげにオススメです、
①全国宅配
天文館むじゃきの白熊は全国に届けてもらえます。鹿児島県外に住んでいるとシロクマを食べることができない人にオススメです。
注文するときは直接店舗にて申し込み、又はインターネット、電話、ファックスからも申し込みの受付をされています。
インターネット受付ページ
②出張販売
天文館むじゃきは作りたてふわふわの白熊をたくさんの人に、食べてほしいため全国各地の百貨店の物産展を中心に出張販売をしています。
日時2018/10/12 2:40:15ですね。 5400円 天文館むじゃき本家白熊バラエティCセット むじゃきの白熊 6個入り 製法 トロクスン豆 天文館むじゃき本家白熊バラエティAセット 各種フルーツ かき氷 自家製ミルク 鹿児島名産 定番 かんな 一番人気 創業当時 一品 https://t.co/fyDig3OTan pic.twitter.com/fMXP5rrw6F
— ジュテーム男爵 (@leonardoyoyoy) October 11, 2018
中々鹿児島へ行けないという方でも、最寄りの百貨店の催しで出店している場合もあるので要チェックですよ。
鹿児島名物!さつまいもの専門店「さつまいも館}
さつまいも館では安納イモをはじめとした多品種のサツマイモを使った焼き菓子、和菓子、焼酎など約300種類の商品を取り扱っています。
特にサツマイモの和菓子はみやげに人気があり、個包装の物も多いのでバラマキ用に購入をされる方も多いんだとか。
百円茶屋で飲んだお茶、甘味があって美味しかった🍵ソムリエさんに教えて頂いた入れ方で、お家でもやってみようっと☺️
さつまいも館では、あれやこれやと!
いつもよりは少ないよ(笑)でんぷんも置いてあった!この前は気付かなかったのに…ネット注文しなくて済む😄 pic.twitter.com/leBvXMJCHE— こもも (@komomo0802) July 6, 2019
鹿児島の本格焼酎35銘柄から3種類選ぶ飲み比べ(300円)も観光客から人気の体験です。
料金:さつまいもは443円~(1kg)、芋かりんとう・芋チップ各種=324円~。かるかんは648円(6個入)。薩摩大使は1080円、ちび棒は324円、スイートポテトは648円、薩摩きんつばは875円(6個入)/紫芋ソフト=250円、焼酎飲み比べのチケット3杯分300円です。
マノン天文館
鹿児島市の中心街である天文館通にある喫茶店です。昭和な雰囲気がある店内は年配の人がほっとする場所で、若い人は新鮮な雰囲気が好評だそうです。
マノン天文館はのんびり過ごすことができ、「マノンパン」はコーヒーに合うため人気があります。
天文館でゆっくり過ごしたいなら「マノン天文館」をぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
カフェ巡り第6弾。
珈琲マノン
市電天文館通を降りてすぐ。
マノンパンとハンバーグのセットはとても美味しくて、珈琲も美味しかったです(≧∇≦) pic.twitter.com/DSzBf3vFfv— なな (@Atsushi7Ilove) April 25, 2016
これからの季節、鹿児島に来た人は天文館のマノンって喫茶店でこれ飲むと良いよ…氷がコーヒーでできてて、それにミルクをかけて飲むの…めちゃくちゃ美味しいよ…♪(´ε` ) pic.twitter.com/GLACMlWgC8
— まいこ (@harukaze820414) June 30, 2017
基本情報
営業時間:月~金・土・祝・祝前は11:00〜23:00[日]、10:30〜21:30
定休日:無休
住所:鹿児島県鹿児島市東千石町13-16
アクセス:鹿児島市電1系統 天文館通駅から歩いて1分。鹿児島市電1系統 いづろ通駅から歩いて5分、鹿児島市電1系統 高見馬場駅から歩いて6分。
バス:いわさきバスネットワーク ドルフィン150 天文館から歩いて1分。
鹿児島交通 鹿児島駅前〜堀ノ内〜西陵七丁目 天文館から歩いて1分。
鹿児島市バス 36番線吉田インター線(共同運行) 天文館から歩いて1分。
予算:昼は1000円~。
アクセス
JR鹿児島駅やJR鹿児島中央駅があります。
「マノン天文館」カフェに行くなら市電を利用できる鹿児島駅かオススメです。
まとめ
・天文館はヨーロッパの文明を取り入れた島津重豪公さんが名前をつけられたことがきっかけ。
・天文館には「むじゃき」というかき氷店があり、色々な種類のかき氷を楽しむことができます。
かき氷好きにはたまらない魅力があり、ぜひ!鹿児島にきたら名物のシロクマを食べてみてはどうでしょうか!?
・天文館には昭和の雰囲気がある「マノン天文館」というカフェがあります。
年配の人だけではなく若い人もくるため人気があるお店です。
天文館に行くためには鹿児島駅からバスや市電に乗って天文館に行くことができますよ!
天文館にいれば土産物や観光スポットもあるため、一日中楽しめる場所です。
鹿児島に遊びにくる機会があれば名物のシロクマやカフェ、有名な観光地をバスで訪れてみてはどうでしょうか?
天文館のSNSでの口コミ
天文館はちみつ入り、みつばちロゴの焼き印…特製金生まんじゅう、8日から限定販売 鹿児島市の山形屋 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com 373news.com/_news/?storyid… @373news_twitより
「天文館ハイボール」完成デス 辺塚だいだい+県産トウガラシ…甘ささわやか、辛さピリッ 6日から提供 鹿児島市 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com 373news.com/_news/?storyid… @373news_twitより
@catslover0602 天文館で食べ歩きとかはどう?お店いっぱいあったよ!白熊を食べるためには、並ばなきゃだけどね(´;ω;`) でも!すっごく美味しかったよ♪
I'm at 快活CLUB 天文館通り店 in 鹿児島市, 鹿児島県 swarmapp.com/c/d8RdYdWulbj
@UcTmh5h3Atrla1j あー。私も天文館いたのに〜😄
天文館はちみつ入り、みつばちロゴの焼き印…特製金生まんじゅう、8日から限定販売 鹿児島市の山形屋(南日本新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210305-…
@sandyingreeees 中央駅そばですからね💕(天文館にもあるけど!)
@coara16 ほんまやで。 天文館界隈で しおっぴーホンマ大丈夫か? って言われてるから不安なうよ。
@alcgmkz 好きやからな❣️ いま住んでいるのが京都なんでラーメン屋多いし、弟が鹿児島にいるから、天文館の「こむらさき」も好きですね❣️
@yozakurasuiryu みなさま、美しい夜景をご覧のなか、左手奥に明石の天文科学館が見えて参ります、東経135度、太陽がこの天文科学館の真南に来た時を正午とする、日本の標準時を示す子午線の塔で御座います、どうぞ御覧ください… twitter.com/i/web/status/1…
@yousuck2020 鹿児島天文館から待ってます!!!
@kos_ak_ 天文館の夜まだ行けないのでコロナ落ち着いてからいこ😭
@syamo_osu 天文館の角!
天文館に肉寿司2時間食べ放題1480円があるんだが、めちゃくちゃ行きてー😭
鹿児島の歓楽街天文館の名は将軍徳川家斉の岳父島津重豪道楽の一つ #大河ドラマ篤姫 pic.twitter.com/xmNoJrmWAy
@dayo_ranchan 天文館で下車しようか?ん?
鹿児島市電 2 桜島桟橋通 都町→天文館通 #tramriding
@UcTmh5h3Atrla1j お疲れ様〰︎ 天文館、人は多かったですか❓
天文館ハイボール 市販はないのかな🤔 「天文館ハイボール」完成デス 辺塚だいだい+県産トウガラシ…甘ささわやか、辛さピリッ 6日から提供 鹿児島市 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 |… twitter.com/i/web/status/1…
🗓3月6日(土)のオススメ👻 🌈鹿児島 マルハン加治木(かまた雑煮) 指宿市(えりにゃ) がちゃぽん天文館千日 ティーズ姶良 テンガイ与次郎 MGMグループ 🌈宮崎 がちゃぽん都城 🌈熊本 MGM菊陽 J・T・ロッキー ワン… twitter.com/i/web/status/1…
@catslover0602 去年鹿児島に行った私が登場( • ̀ω•́ )✧ 仙巌園の猫神神社、桜島、天文館通りで揚げたてさつま揚げや、むじゃき本店で氷白熊を食べるのはおすすめ♪ あ、天文館の蒸気屋でかるかんやかすたどん、かる… twitter.com/i/web/status/1…
「天文館ハイボール」完成デス 辺塚だいだい+県産トウガラシ…甘ささわやか、辛さピリッ 6日から提供 鹿児島市 47news.jp/localnews/5932… #地域のニュース #ローカルニュース pic.twitter.com/dE0SlmeVRF
「天文館ハイボール」完成デス 辺塚だいだい+県産トウガラシ…甘ささわやか、辛さピリッ 6日から提供 鹿児島市 47news.jp/localnews/5932… #地域のニュース #ローカルニュース pic.twitter.com/XTUuj2ynz1
久しぶりの天文館 人少なっ😯
東横イン 鹿児島天文館1 pic.twitter.com/4uwS2b5PEC
「天文館ハイボール」完成デス 辺塚だいだい+県産トウガラシ…甘ささわやか、辛さピリッ 6日から提供 鹿児島市 47news.jp/localnews/5932… #地域のニュース #ローカルニュース pic.twitter.com/jDnEOcZLRS
「天文館ハイボール」完成デス 辺塚だいだい+県産トウガラシ…甘ささわやか、辛さピリッ 6日から提供 鹿児島市 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com 373news.com/_news/?storyid… @373news_twitより
「天文館ハイボール」完成デス 辺塚だいだい+県産トウガラシ…甘ささわやか、辛さピリッ 6日から提供 鹿児島市 dlvr.it/Rv1WKr #南日本新聞 #鹿児島 pic.twitter.com/OPqX40AH3K
「天文館ハイボール」完成デス 辺塚だいだい+県産トウガラシ…甘ささわやか、辛さピリッ 6日から提供 鹿児島市(南日本新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210305-…
工事期間中も盛り上げたい! 天文館オリジナルハイボール完成 kkb.co.jp/i/news_move/jc… 面白いお酒‼️飲んでみたーーーーい‼️
@Keitacha_n 松原町でかぁ。 天文館だからといって感w
◆お知らせ弍 3/10(水)、11(木)の2日間、 鹿児島にて出張営業をいたします。 料金は通常と同じです。場所は天文館のホテルを予定しております。 よろしくお願いいたします。 arms-massage.com
鹿児島の歓楽街、天文館が今アツイ!天文館ホスト求人情報はコチラ! nightration.com/area/kagoshima… #ホスト求人 #天文館 #tenmonkan
天文館ラジオ 午後8時からのライブ配信です fb.watch/41MzXLUWPt/ @FacebookWatchより
酒飲みVtuberに天文館のハイボール送る企画とかやりたいところですよね(ウシが飲めないのが企画として成り立たない
【かごしまへおじゃったもんせ】 鹿児島市天文館にある 美食肉飯BEEFAR'sさん🍖 私は和牛ハラミステーキ丼です✨ 鹿児島の生産者と素材にこだわったブランド牛や食材が楽しめるお料理がいっぱい💓 鹿児島が誇る牛肉をお楽しみく… twitter.com/i/web/status/1…
天文館「そばところ やまさき」の裏メニューカツカレーそば。文句ないウマさ。 | KagoshimaniaX-カゴシマニアックス- kagoshimaniax.com/archives/40924/
@JZS3gSXCbgEpmmO 裏垢民で飲み会しますけど来ますか?笑 今のところ男2・女1、天文館です😊
天文館はちみつ入り、みつばちロゴの焼き印…特製金生まんじゅう、8日から限定販売 鹿児島市の山形屋 dlvr.it/Rv07c0 #南日本新聞 #鹿児島 pic.twitter.com/4M9NbllALk
鹿児島のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事



もっと写真を見る

