鶴見岳

by https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E8%A6%8B%E5%B2%B3
標高は1,375mの活火山で日本三百名山のひとつにも選ばれています。別府市街から大分市内まで見渡せる絶景ポイントで、夜景もお勧めです。別府駅からバスで別府ロープウェイ行きのバスが出ています。鶴見岳へはロープウェイで一気に標高1300mまで上がることがきます。山頂の展望台へは山頂駅から遊歩道を少し歩いてすぐです。山頂からは別府の街並みや別府湾だけでなく、由布岳(1,583 m)や九重連山など一望できます。ミヤマキリシマ(ツツジ)は5月〜6月にはが見頃です。山頂の駅には売店やお土産屋さんもありますが、下のロープウェイ乗り場の近くには「九州焼酎館」と「山野草館」があります。帰りのバス待ちの間にちょっとよってみてはいかがでしょうか。
鶴見岳の基本情報
【 住所 】大分県別府市東山
[wdi_feed id=”1420″]
鶴見岳のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
大分のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
