

Google Map
おすすめ便利マップ
愛知のSNS映えスポットリスト
おすすめ記事
【 住所 】愛知県名古屋市 昭和区滝川町47−86
喫茶マウンテン!果たして登頂できるのか?
皆さん、名古屋といったらどんなものを想像するでしょうか?
意外と食べ物を想像する方が多いのではないでしょうか。
名古屋といえば喫茶店文化も盛んで、全国的にも利用している人も多く店舗も多いと思いますが、その中でもひと際異彩を放っているのが喫茶マウンテンです。
どんな異彩を放ったお店なのかをご紹介したいと思います。
喫茶マウンテンってどんな所なの?
冒頭にも名古屋は喫茶文化が盛んであると書きましたが、モーニングサービスでコーヒーを頼むとトーストとゆで卵が一般的に無料で付いてきますが、中にはサラダやちょっとした一品がつきます。
そんな喫茶店の中でも大きな山の看板がある洋風のオシャレな2階建ての喫茶マウンテンは、少し大通りから離れた静かな場所にあります。
一見するとちょっと広い郊外の普通の喫茶店かなと思いますが、常識を疑うようなメニューが存在しており、完食が難しいものが多いです。
喫茶マウンテンのアクセスや営業時間は?
住所
愛知県名古屋市昭和区滝川町47−86
アクセス
地下鉄名城線 八事日赤から徒歩8分ほど
八事日赤の1番出口を左手の方向に郵便局があるのでそちらの方に向かって歩きます。
100mほど歩くと左手に階段があるので、その階段を上り道なりに道路を歩いていきます。
やや変則的な十字路に差し掛かりますが、道なりに250mほど歩くと丁字路に出るので右に曲がります。
50m行くと反対車線にありますが、カーブになって見渡しが悪いので少し遠回りになりますが、少し歩いたところに横断歩道があるのでそこで渡りましょう。
地下鉄鶴舞線 いりなかから徒歩10分ほど
いりなかの1番出口を左手の方向にニッショーの看板が見えると思うので、そちらの方に向かいます。
そのまま信号のある交差点まで歩き、変則交差点になっているのでまず進行方向のままの方角で横断歩道を渡ります。
渡ったらすぐ左に向き予備校の前を通り、横断歩道を渡らずにそのまま右に曲がり細い登り道を上っていきます。
そのまま400mほど歩き、2つ目の信号がある交差点を渡らずに右に曲がるとすぐ右側にあります。
名古屋市バス 滝川町 徒歩3分
路線 星丘13~杁中・昭和巡回・栄18栄~妙見町
どちらの方面からかによりますが、セブンイレブンのある方向に向かって歩き次の信号を右に曲がります。
そのまま150mほど歩けば右側にマウンテンがあります。
電話番号
052-832-0897
営業時間
OPEN:8:00~CLOSE:~22:00
オーダーストップは21:40(かき氷のみ21:30)
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日振替休み)
年始年末、お盆、ゴールデンウイークといった大型連休は変則日程の場合あるので注意が必要です。
どうしてこうなったの?
オープンをしてから40年以上経っていますが、元々この辺りは高校や大学が多く建っており学生向けの為に大盛りメニューを安く出すことが特徴でした。
そのため、スパゲティやピラフ、チャーハンといったメニューが非常に安くてボリュームがあり、学生から人気のお店でした。
1990年代に今のような変わり種のメニューの第一号である「甘口抹茶小倉スパゲティ」が生まれました。
それ以降に喫茶マウンテンの代表的なメニューである「おしるこスパゲティ」「甘口メロンスパゲティ」「甘口イチゴスパゲティ」「サボテンピラフ」「イカスミかき氷」といったものが生み出されました。
喫茶マウンテン用語って何?
山:喫茶マウンテンを指す言葉で、山=マウンテンからの略称です。
登山:マウンテンで実際に何か注文をすることを登山といいます。おそらく奇抜なメニューに挑戦するのを山に登山に行くのと同じぐらいしんどいことから生まれた言葉です。
遭難:注文したメニューを食べきれずにギブアップしたり、体調を壊してしまうことを指します。
登頂:おめでとうございます。一人でたべきるか、少しは人に協力してもらって食べきれたことを指します。
氷山:かき氷の事を指しますが、正直何人前あるのかわからないくらいのどか盛りで来ます。
雪崩:かき氷を食べている時にどか盛りの山になっているので、上手く食べないと氷がテーブルの上に落ちてきます。まるでそれが雪山の雪崩のようなので、雪崩というようになりました。
高山病:喫茶マウンテンの奇抜なメニューが癖になってしまい、行くたびに頼む人のことを指します。
どんなメニューがあるの?
ぶっ飛んだメニューが多く、パスタに至っては600gも使っているので、非常にボリュームがあります。
実際に行って体験した人にしかわかりませんが、完食は非常に困難だと思います。
抹茶小倉スパゲティ 800円
お店の顔とでもいえる定番メニューで、おそらく奇抜なメニューに挑戦しようとして一番多く注文されているのではないでしょうか?
見た目がなんといってもインパクトがありすぎます。
パスタがほうれん草のパスタとはまた違う色の抹茶入りのパスタで、その上に生クリームとあんこ、さくらんぼとクリームぜんざい?と思えるようなものが乗っています。
味は・・・パスタと思わず、甘いデザートを食べているんだと思えば何とか食べれます。
甘口いちごスパゲティ 1000円 (冬・春限定)
これも季節は限定されてしまいますが、インパクトがありすぎるメニューだと思います。
ピンク色のパスタの上にキウィ、生クリーム、いちごといかにも甘そうなスイーツな内容になっています。
味は・・・これもパスタと思わず、甘いデザートを食べているんだと思えば何とか食べれます。
しるこスパ 900円
名前の通りのおしるこにパスタが入っています。
味はなんとなく想像できると思うのでかきませんが、何がキツイってボリュームがありすぎます。
イメージとして3、4人で鍋をやる時に使う土手鍋にパスタがどっぷり漬かっているものがきます。
当然600gのパスタを使っているからでしょうが、食べているうちからパスタが汁を吸いこみなかなか減りません。
スパイス合衆国 800円
カレーベースのピラフですが、辛さの感じ方が人それぞれなのでなんともいえませんが、通常のカレーライスよりは辛いかなと思います。
辛いのが苦手じゃない人なら普通に食べることが出来ると思いますが、ボリュームがあります。
イカスミ 800円
かき氷のイカ墨味ですが、本当に真っ黒なかき氷になります。
用語の紹介の時にも少し触れましたが、かき氷のボリュームが通常のお店で頼んだ時の皿に3倍ほど盛ったような大きさで来ます。
正直一人で食べると後でお腹の心配をしないといけないことが多いです。
新メニューも続々と生み出されており、「噴火」「アザラシまんま」というものが生まれているそうです。
変わったネーミングのものでも普通においしそうなものもあるので、チャレンジしてみるといいでしょう。
また、入り口を入ってすぐのコルクボードには定番じゃないものや数量限定のものがあるので、これもチェックしてみるといいかもしれません。
ちなみにアルコール飲料も一部にありますが、本格的にお酒は提供しておらず少しネタに走ったようなものや、紅茶にブランデーを入れたものぐらいです。
紹介したメニューはぶっ飛んだものばかりしましたが、普通に食べることができるようなメニューもありますので、安心して頂ければと思います。
ワンコインで食べられるものとして、ミートボールナポリタンやハンバーグスパ、キノコのペペロンチーノなどがあります。
通常のメニューを頼んでも注意しないといけないのはボリュームがありすぎますので、小食の人はしんどいかもしれません。
SNSでの口コミ(みんなの反応)
SNS上の口コミを自動表示。関係のない内容が含まれることがあります
【愛知】君は登頂出来るか!!B級スポット好きなら誰でも知っている【喫茶マウンテン】pic.twitter.com/qrkqY0U9as
この前喫茶「マウンテン」って行ったきたんだがな、こりゃまえらー行列でワラワラ客がおったんだわ。 なんでも、変わったメニューがあると聞いたんだが噂以上に異常なメニューばっかでギャッフンと言わされての。 そこの苺スパゲティ言うのがどえらぁ甘くて、頭ん中がモワーっとなってしまたんだわ。
@natu_727272 喫茶マウンテン風にするならヨーグルトスパゲッティとかどう?出そう?(吐瀉物)
@syu_kbria 喫茶マウンテン( ^ω^) pic.twitter.com/9tUnb2A7Yb
@maesuke0813 有名所だと名古屋城、喫茶マウンテン、矢場トンが思い付くけどあとはどうなんすかね?
@show8mona しかも他県からすると美味しくないらしい…😐いっそのこと喫茶マウンテンいってくれと思うwww
喫茶マウンテン……? わたし、気になります!
そう言えば、今週末は名古屋にいくんどけども、喫茶マウンテンに行ったら何時間待ちになるのかな…
喫茶マウンテン2度行って2度登頂した 吐きそうだった
喫茶マウンテンの甘口パスタの食レポ待ってる
この前喫茶「マウンテン」って行ったきたんだがな、こりゃまえらー行列でワラワラ客がおったんだわ。 なんでも、変わったメニューがあると聞いたんだが噂以上に異常なメニューばっかでギャッフンと言わされての。 そこの苺スパゲティ言うのがどえらぁ甘くて、頭ん中がモワーっとなってしまたんだわ。
@yuna7_back いや、本当のじゃなくてね。笑喫茶マウンテンってのがあるんだよ笑
@2411Yukisan つ 喫茶マウンテン つ 蓬莱軒or白河(ひつまぶし) つ コメダ珈琲(本店)※喫茶マウンテンの割と近所 つ CoCo壱番屋(一号店)
@kikikikikikyou @VGC_Tundere 喫茶マウンテン・・・
名古屋奇食の館として知られる「喫茶マウンテン」 ちょっと信じられないようなメニューが多く自分も一度行きましたが… ケチャップライスみたいな方は激辛ソースを使ったものだったはずです pic.twitter.com/g1zw8qBoFz
@ZuwiqtKYCSpb9ka 喫茶マウンテンで「甘口小倉抹茶スパ」たのんでどうぞ
喫茶マウンテンと扶桑オンリー以外は行き当たりばったりでええやろ()
喫茶マウンテンは1回行ってみたかったからちょうどいいや
@Nowell__jp インスタ映え 喫茶マウンテンを知らない女の子に見せたらモテるかもしれない
喫茶マウンテンいったことない
そういや、喫茶マウンテンでオフ会企画したら誰か来ますか 1人一品注文してシャッフルして食べるフリースタイル制度を提案したいんですけど
@autumn_game 名古屋ならぜひ喫茶マウンテンで甘口スパに挑戦してもらいたいものです(*‘∀‘)
@kb_monisan 何度も食べたいわけじゃないんだけど気になる料理みたいな感じかしら。喫茶マウンテンの甘口いちごスパゲッティみたいな。
@Nowell__jp 喫茶マウンテン 画像検索してみるといい
@Toshihiro_SKK @kotakitsune @masaki_wakaba 名古屋の喫茶マウンテンのいちごスパを死ぬまでに食べてみたい
喫茶マウンテンって愛知の人から見てもやっぱりクレイジーなの? 苺パスタ・・・どうしよ。
@ngggggggiii @tukumo0909 俺はtukumoさんの住んでる方面に行ったら喫茶マウンテンっていうところに行って遭難する予定なんで。
名古屋に来たから「喫茶マウンテン」に行きたかったんだが… 今日は休みだという事に気づいて、テンション急落… ああああ!抹茶とあんこのスパゲッティ食べてみたかったよおおお!! 。・゜・(ノД`)・゜・。
@hiyohiyohiyowa 八丁味噌キャラメル(笑)でも、喫茶マウンテンがある県なので、何がでても受け入れられます\(^o^)/
ご無沙汰しております。 pic.twitter.com/rtdxjRJ9Bh 【純喫茶ニウギニ】本日13時より営業いたします。 いまや幻の豆と噂されるパプアニューギニア・ゴロカのブルーマウンテンとパラディソオーガニック。 南の精霊のパワ… twitter.com/i/web/status/9…
本日、喫茶マウンテンは定休日でお休みです。 #喫茶マウンテン pic.twitter.com/mOhzAvhOY4
9.H30.2.27.青森県.大間フェリーターミナル 10.H30.2.27.北海道.夕張神社/etc... 11.H30.4.22.岐阜県.かかみがはら航空宇宙科学博物館/etc... 12.H30.4.22.愛知県.喫茶マウン… twitter.com/i/web/status/9…
@bibi_beni そう。喫茶マウンテン
そう言えば、Juice=Juice5/12名古屋の個別の会場。自分個人的にまだ行ったことない会場やな。 こんだけ名古屋行きまくってるのに、まだ行ったことない会場って、あるもんだ(当たり前やけど☺️) 桜通り線ってのは、1月のJui… twitter.com/i/web/status/9…
@hem6 スガキヤ:フードコートにあるようなラーメン屋。甘味の種類も豊富 キャッツカフェ:量がヤバい 喫茶マウンテン:甘いスパゲティでお馴染みの劇物 お好きなのを pic.twitter.com/7YXYfEGxzG
@madlax9999 詳しい場所はわかんないけど、喫茶マウンテンでの食レポお願いします!
名古屋は色んな思い出が詰まってる街ですが、観光地として外部から来る人には魅力的に映らなさそうな街だと思います。犬山や伊勢など、周りの観光地へのアクセスの良さが良いところかな。強いて挙げるなら喫茶マウンテン。良い経験になります。… twitter.com/i/web/status/9…
@HiguchiKaede 喫茶マウンテンは登山したのかな?
@appare_may 名古屋来たなら喫茶マウンテンにも行ってみてね、案外食えるで笑
このやべーパスタは喫茶マウンテン、で検索してみてくださいねってところで。
@kuromame_neko 喫茶マウンテンでゲテモノリポよろしこ!
喫茶マウンテンって知っとる?まぁ変わったもんを売っとる喫茶店だで、気になったら調べてみや
@shortstop_TA1 やつは喫茶マウンテンへのスルーパスはして来ます(愛知に来る知人に尽く勧めてる)
@GamboGambo 以前紹介した、名古屋にある喫茶マウンテンや(σ´・ω・)σ
@shortstop_TA1 いやー手のかかる子でしょう← 今度無理矢理にでも喫茶マウンテンの甘口スパを食わせてやりたいです←



友達にも教えよう
![]() | ![]() 徳川家康公を祀る神社。家康公の遺言として、ここ久能山に埋葬された。社殿は権現造りで極彩色が非常に鮮やか... |
![]() | ![]() 敷地内にぶどう畑がある寺。日本で唯一ぶどうをもった薬師如来があることでも有名で、別名「ぶどう寺」とも呼... |
![]() | ![]() 右を見ても左を見ても瓢箪(ひょうたん)だらけのスポット。ジオラマや絵でひょうたんの成長を知ることができ... |
もっと写真を見る
大阪のデートスポット32選!定番人気、おしゃれ、ちょっと変わったものまで完全網羅。もうマンネリとは言わせない!?
広島県の鉄板の人気お土産ベスト31!
価格の安い順!高田馬場のランチバイキング18選
インスタ映えする東京のナイトプール厳選7選!





スポット情報拡充申請
![]() | SNAPLACEが運営するSNS映えスポットを紹介するInstagramアカウント。「#snaplace」を付けて写真を投稿して頂くと、素敵なものをアカウントや弊社メディアでご紹介。 |