別府弁天池

by http://www.jalan.net/kankou/spt_35462ab2030004648/
昔、水不足に悩む長者が夢のお告げに従い弁財天を勧請すると水が湧き出したという伝説のある池です。日量55,000tにも及ぶ水量と常温14度の石灰岩からの湧き水は、カルシウムに富み硬さも適度なので、お茶に使用する人が多く、喫茶店主には古くからなじみの水です。池は限りなく無菌に近い湧水は常に青く澄んでいて、日本名水百選にも選ばれる程です。毎年秋になると恒例の念仏踊りも奉納されます。
別府弁天池の基本情報
【スポット】別府弁天池
【ふりがな】べっぷべんてんいけ
【 住所 】〒754-0603 山口県美祢市秋芳町別府水上
【アクセス】新山口駅からバスで30分、美祢ICから車で20分
【営業時間】24時間。定休日はなし
【 料金 】無料
[wdi_feed id=”3660″]
別府弁天池のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
山口のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
