松江城

by http://www.jalan.net/kankou/spt_32201af2120008910/
山陰で唯一、天守の現存するお城。天守を支える寄木柱の1本がハートの木目になっていて、縁結びスポットとしても人気。春には桜の名所として、また、望楼からは宍道湖や街並みを一望できる場所として、多くの観光客が訪れます。天守は国宝に指定されています。現存天守は国内に12城しか存在していませんが、国宝に指定されているのは12城のうち5城。日本100名城、桜の名所100選にも選ばれています。
松江城の基本情報
【スポット】松江城
【ふりがな】まつえじょう
【 住所 】島根県松江市殿町1-5
【アクセス】JR山陰本線 松江駅からレイクラインバスで10分、大手前下車、徒歩すぐ
【営業時間】4月~9月は8:30~18:30、10月~3月は8:30~17:00
【 料金 】大人560円、小人(小・中学生)280円。4館共通入場券(松江城天守閣、小泉八雲記念館、小泉八雲旧居、武家屋敷 )大人1160円、小人580円。3館共通入場券(松江城天守閣、小泉八雲記念館、小泉八雲旧居、武家屋敷のうち2館)大人920円、小人460円
[wdi_feed id=”3611″]
松江城のSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
島根のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事
もっと写真を見る
