Nidaros Domkirke(ニーダロス大聖堂)

by https://www.facebook.com/nidarosdomen/photos/a.441568979876/10156128218499877/?type=1&theater
1152年に設立されたノルウェーで最も壮麗な教会建築です。1070~1300年にかけて建設されたロマネスク様式とゴシック様式の建物で、当時のヴァイキング王オーラヴ2世が埋葬されています。正面にある繊細な彫刻群は秀逸で、1905~1983年にかけて彫刻家たちの手に寄って復元されました。大聖堂の尖塔は展望台になっており、172段の階段を上ってアクセスすればトロンハイムの街並みやフィヨルドの景観を楽しむことができます。
Nidaros Domkirke(ニーダロス大聖堂)の基本情報
【スポット】Nidaros Domkirke(ニーダロス大聖堂)
【ふりがな】にーだろすだいせいどう
【 住所 】Kongsgårdsgata 2, 7013 Trondheim
【アクセス】トロンハイム中央駅から徒歩15分
【最寄り駅】トロンハイム中央駅
【営業時間】月~土9:00~14:00、日13:00~16:00
【 料金 】NDK100
Nidaros Domkirke(ニーダロス大聖堂)のSNSでの口コミ
美しい装飾のバロックオルガンや 幻想的なステンドクラスが素敵なニーダロス大聖堂 展望台からの美しいトロンハイムの町並みも最高 #旅行好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/lE5q60iYmy
美しい装飾のバロックオルガンや 幻想的なステンドクラスが素敵なニーダロス大聖堂 展望台からの美しいトロンハイムの町並みも最高 #旅行好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/lE5q60iYmy
おすすめ記事
もっと写真を見る
