たばこと塩の博物館

たばこと塩の博物館の基本情報
【 住所 】東京都墨田区横川1-16-3
【アクセス】都営浅草線「本所吾妻橋駅」より徒歩10分、東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」より 徒歩8分
【営業時間】午前10時〜午後6時(入館締切は午後5時30分)休館日:月曜日(月曜が祝日、振替休日の場合は直後の平日)、年末年始(12月29日〜1月3日)※臨時休館あり
【 料金 】大人・大学生100円、小・中・高校生 50円※特別展は別料金の場合があります
たばこと塩の博物館
が含まれる観光マップ
たばこと塩の博物館のSNSでの口コミ
たばこの葉どんだけでかいか知ってますか。 たばこはいつからあるか知ってますか。 あなたの吸ってる銘柄の昔のデザイン気になりませんか。 ハイテクな喫煙所もあります。 ついでに塩も学べる、塩とたばこの博物館に行きなさい。 ヤニカス共よ。 pic.twitter.com/K4DwrrU2tQ
/ 取材レポート✍️ \ たばこと塩の博物館で開催中の展覧会「インドネシアの絣・イカット〜クジラと塩の織りなす布の物語〜」の取材と執筆を担当いたしました! 普段なかなか知ることのできないイカットの世界。ぜひご覧ください👇 sfumart.com/column/9773/
たばこと塩の博物館で「江上幹幸コレクション インドネシアの絣・イカット ~クジラと塩の織りなす布の物語~」を観てきました。絣(かすり)の展示だけでなく、その背後にある世界観を明確にみせてくれる素晴らしい展示でした。 長い研究の成果… twitter.com/i/web/status/1…
I'm at たばこと塩の博物館 in 墨田区, 東京都 swarmapp.com/c/6MQ6cWQ4dhx
読むアート噺 江上幹幸コレクション インドネシアの絣イカット クジラと塩の織りなす布の物語 たばこと塩の博物館|DJAIKO62 @djaiko62 #note note.com/djaiko62/n/n04…
[投稿:求人] たばこと塩の博物館ミュージアムショップ 契約社員スタッフ募集 ift.tt/cDmslkw #求人情報 #アート
前に業平?横川?の銭湯行った帰り散歩してJTの工場の隣に塩とたばこの博物館あんの見つけて、けてちゃんの食卓塩買いました。こんなんどこでも売ってるけど俺はこれを専売公社で直接手に入れたんだぞ、一味違うぜ、て勝手に思ってるのたのしい… twitter.com/i/web/status/1…
【開催記録15:181118】たばこと塩の博物館&テーマ 専 ①『13・67』陳浩基 ②『ニヒリズムと無』橋本智津子 ③『昭和元禄 落語心中』雲田はるこ ④『水たばこ香馥時間』日労研編集部 ⑤『小説の言葉尻をとらえてみた』飯間浩明 ☆ #bibliobattle #社会科見学
タバコ製造過程て“塩”のこと見つけられなかったよ。 『タバコ製造に塩は必要無いんだよ』 『僕も思った』 『何でタバコと塩が?』 『昔、それで儲けたんじゃないの?』 たば塩博物館もあるよ。 『そこ、略するな』 たばこ塩博物館。 『どこに?』 渋谷。
たばこと塩の博物館で見たかなぁ? 近現代オタと付き合いがあった頃はよく耳にしたブツ RT
塩事業センターさんのHPが掲載している、たばこと塩の博物館だよりのバックナンバーが!おもしろい! 内陸における塩を求める動物の移動、国内外の内陸製塩関連の記事がたくさんで、海なし県民歴が長い身として興味津々です shiojigyo.com/study/series/1…
@mitikusatanoi 渋谷にたばこと塩の博物館があった頃、二階で鼻煙壷を展示してたことがあります。曲げた筆で内側から絵を描くという凄まじさと精密さが、流石に象牙でピクニック用バスケット(台湾「故宮博物院」所蔵)とか、三代か… twitter.com/i/web/status/1…
たばこと塩の博物館の特別展「インドネシアの絣イカット」拝見しました。視点がおもしろく、現地の人々の暮らしを感じることができました。おすすめです。tabashio.jp/exhibition/202…
@panda3P 東京スカイツリー 浅草文化観光センター 北斎美術館 たばこと塩の博物館 橋立鍾乳洞 など
「たばこと塩の博物館」か。。なくなったのかと思ったら墨田区に移転してたんだな。 自分としては嫌煙家ではあるけど、古いタバコのパッケージとか非常にかわいくてなかなか面白かったけどね。
たばこと塩の博物館で開催!「江上幹幸コレクション インドネシアの絣・イカット~クジラと塩の織りなす布の物語~」 ift.tt/V9YyrbJ
お昼にスーパーに買い出しに行こうと思ったのに、ラーメン屋さんに入り、たばこと塩の博物館に行って銭湯に入りました♨️ たばこ吸ったことないけど、興味がわく博物館だった… pic.twitter.com/Oq1UDM0ofV
@nikukiuxxx ( -`ω-)b たばこと塩の博物館なかなか辺鄙なところにあるよね……?1回だけ行ったことあるわー
たばしお.jp (@ たばこと塩の博物館 in 墨田区, 東京都) swarmapp.com/c/5nxhPdc5qZo
@nuser18782 g.co/kgs/vLEYLp たばこと塩の博物館 03-3622-8801
地下鉄で見た広告。イカット展おもしろそう。たばこと塩の博物館行ったことないから行ってみたいんよね pic.twitter.com/hszFk9qHwF
たばこと塩の博物館
@syouwa_otome 塩とたばこの博物館は100円で入れて楽しめます。スカイツリーから近いので寄ってみて損はないですよ👍
@syouwa_otome 渋谷にたばこと塩の博物館ありましたよね、入ったことはないけど。
時間できたから塩とたばこの博物館にぼーっとしに行ったんだけど、 平日の夕方で人少なくて「ボタン押したら映像流れるやつ」を1人でゆっくり見れてよかった。 特別展のイカットも面白かった。 1番良かったのはマッコウクジラの分配図とイトマ… twitter.com/i/web/status/1…
「江上幹幸コレクション インドネシアの絣・イカット〜クジラと塩の織りなす布の物語〜」たばこと塩の博物館 abc0120.net/2023/01/19/876… @より
無職で暇なので前から気になってたたばこと塩の博物館に行ってみたい。安い入館料(100円)で結構楽しめた。 pic.twitter.com/4x9GlszrGo
100円でなかなか楽しめました たばこと塩の博物館 pic.twitter.com/Fgr0CF7ERe
たばこと塩の博物館でインドネシアの絣織り「イカット」企画展 - "クジラと塩の織りなす布の物語" news.mynavi.jp/article/202301… たばこと塩の博物館(東京都墨田区)は1月21日から、「江上幹幸コレクション インドネ… twitter.com/i/web/status/1…
たばこと塩の博物館 「江上幹幸コレクション インドネシアの絣・イカット ~クジラと塩の織りなす布の物語~」 4月9日まで開催中‼️ 行きたい🎵 tabashio.jp/exhibition/202…
たばこと塩の博物館でインドネシアの絣織り「イカット」企画展 – “クジラと塩の織りなす布の物語” dlvr.it/ShVvtW pic.twitter.com/wn6GQefuan
たばこと塩の博物館でインドネシアの絣織り「#イカット」企画展 – "クジラと塩の織りなす布の物語" #レジャー hobby.f-frontier.com/2023/01/27/135…
たばこと塩の博物館でインドネシアの絣織り「イカット」企画展 - "クジラと塩の織りなす布の物語" news-f.cashback5review.com/?p=634249
たばこと塩の博物館でインドネシアの絣織り「イカット」企画展 - "クジラと塩の織りなす布の物語" news-five.kekkonkatsu.info/?p=725498
たばこと塩の博物館でインドネシアの絣織り「イカット」企画展 - "クジラと塩の織りなす... news.mynavi.jp/article/202301…
@ume_retire たばこと塩の博物館で現物を見た際、ド直球なコピーに感動を覚えました。
たばこと塩の博物館なので塩の常設展示、たばこの常設展示があります。たばこは嗜好品だから時代時代でバラエティに富む。日本も闇タバコ消して文化の灯をともせというコピー。 instagram.com/p/Cn4H4ZjLO1-/…
たばこと塩の博物館に行った時、日本や世界の塩を買って帰る楽しみ😊 塩じゃないのもある。旅する紅茶シリーズのティーバッグ。今回展示のインドネシア絣もありました instagram.com/p/Cn4DtP1LyPq/…
東京バンドという看板とスカイツリー。たばこと塩の博物館来て満足する pic.twitter.com/ddqzCinn4L
ただいま開催中の「イカット」展をDJAIKO62さんに紹介していただきました!ぜひご覧ください🤗 読むアート噺 江上幹幸コレクション インドネシアの絣イカット クジラと塩の織りなす布の物語 たばこと塩の博物館|DJAIKO62… twitter.com/i/web/status/1…
読むアート噺 江上幹幸コレクション インドネシアの絣イカット クジラと塩の織りなす布の物語 たばこと塩の博物館 面白かったです!イカット?どう作るの?って所から、実物やパネル解説も多く丁寧な展示。記事が公開になりました。… twitter.com/i/web/status/1…
渋谷にたばこと塩の博物館ってあるの知ってる?そこの特設コーナーで「塩とジュリエット」ってのを上演するから
『大竹伸朗展』を観た後、『江上幹幸コレクション インドネシアの絣イカット クジラと塩の織りなす布の物語』(たばこと塩の博物館)へ。レンバタ島やフローレス、ティモールのイカットをじっくり鑑賞。… twitter.com/i/web/status/1…
@souhakurumi たばこと塩の博物館ですかね〜缶のpeaceと隣の青いパッケージのハイライトはまだ売ってますよ〜
急に休みになったので、たばこと塩の博物館へ。モンブランでハンバーグではなく、牡蠣フライ美味しい。 美味しいけど、おばちゃんは量が多い。 #たば塩 #お昼ごはん pic.twitter.com/EuR8wa75vf
研究成果とコレクションを3部構成で展示!たばこと塩の博物館「江上幹幸コレクション インドネシアの絣・イカット ~クジラと塩の織りなす布の物語~」 dtimes.jp/post-700396/ 東京都墨田区にある「たばこと塩の博物… twitter.com/i/web/status/1…
墨田区たばこと塩の博物館に行って来た。前から知ってたけどなにせ「たばこと塩」なのでスルーしてたが入館料100円ならと入ってみたら、マヤ文明から近代に至るまで煙草の歴史でめちゃくちゃ面白かった。これで100円?と思わせる充実ぶり。G… twitter.com/i/web/status/1…
今日は友達と、ずっと気になってた 「たばこと塩の博物館」行ってきた🚬🧂 気づいたら3時間もいて、めちゃくちゃびっくりした。 内容濃かったぁ…楽しすぎたぁ…。 もう1回行きたい…。 皆様も是非に。 pic.twitter.com/l9VFOE85r3
@singulair_5mg たばこと塩の博物館気になります! 昔の交易的なやつかしら?
たばこと塩の博物館で開催中のイカット展に行ってきました! 山の民と海の民の分業と物々交換で成り立つ経済で生み出された布の物語。 もちろん布も良いんだけど、ロンタル椰子の葉っぱで作った編みカゴが生活の中で使われている写真にときめきま… twitter.com/i/web/status/1…
たばこと塩の博物館:インドネシアの絣イカット。織物の展示なのだけど海の民と山の民という小さな経済圏があって初めて生まれることの解説。まるで実験室のように持続可能な経済の本質を見せてくれる。縦糸横糸が揺れていた物のほうが綺麗な直線よ… twitter.com/i/web/status/1…
I'm at たばこと塩の博物館 in 墨田区, 東京都 swarmapp.com/c/fhAflVGv7Dp
たばこと塩の博物館 入館料100円なのにも関わらず充実の展示 とても興味深い内容だった pic.twitter.com/ogpeF6HkBi
【開催記録15:181118】たばこと塩の博物館&テーマ 専 ①『13・67』陳浩基 ②『ニヒリズムと無』橋本智津子 ③『昭和元禄 落語心中』雲田はるこ ④『水たばこ香馥時間』日労研編集部 ⑤『小説の言葉尻をとらえてみた』飯間浩明 ☆ #bibliobattle #社会科見学
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事





もっと写真を見る
