東京おりがみミュージアム

photo by @shinryoku7221
日本折り紙協会が2010年に設立したミュージアム。折り紙のすばらしさを国内だけではなく、海外にも広げることを目的とした施設で館内には所狭しと折り紙で作られた作品が展示されています。今まで目にしたことのないような高度な折り紙作品も観賞することが出来るため見ごたえも抜群!そんな作品が自分で作れる講習会も定期的に開催されているので、何か特技を身につけたい人にはお勧めのスポットですよ。また折り紙関連グッズも販売されているショップもあるので何か珍しいお土産を買いたい時にもぴったりです。
東京おりがみミュージアムの基本情報
【 住所 】〒130-0004 東京都墨田区本所1-31-5
【アクセス】都営大江戸線「蔵前(E11)」駅A7出口から徒歩約8分、 都営浅草線「浅草(A18)」駅A2-a出口(エレベーターある出口は、A2-b)から徒歩約9分、 東京メトロ銀座線「浅草(G19)」駅4出口から徒歩約10分
【営業時間】9:30AM~17:30 ※ 事務局昼休み: 12:30~13:30 定休日:祝日(土日を除く)、祝日が日曜日と重なった場合の翌月曜日。年末年始(12月30日~1月4日)※不定休もあるのでご注意ください
【 料金 】無料
東京おりがみミュージアム
が含まれる観光マップ
東京おりがみミュージアムのSNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事

【完全版】東京観光の定番・穴場スポットベスト86 エリア・目的別に紹介

【必見】東京の人気デートスポット35選。マンネリから初デートでも楽しめること間違いなし!

雨の日の東京観光でも楽しめる!おすすめ観光スポット17選

【徹底解説】インスタ映えとは?意味や写真の特徴と撮り方。カフェやスイーツも女子に人気

【47都道府県別】インスタ映えするベスト・フォトジェニックスポット
もっと写真を見る
