関東観光スポット758選
(3ページ目)
東京含む関東の観光スポットを網羅しています。東京でどこを観光したらいいんだろう?そんな悩みもここで気になる観光スポットを探して解決しちゃいましょう。ここさえ見ておけば、他は見なくてもきっと行きたい観光スポットが見つかりますよ!
地図で見たい方はこちら
101. 虎ノ門ヒルズ
地上52階建高さ247メートルの超高層ビルで、店舗、ホテル、オフィス、住宅が入った複合施設です。「Hello, Mirai Tokyo!」を合言葉に近代的な雰囲気となっています。特に敷地内にはパブリックアートが頻繁んに展示されていて必見です。その中でも人気アニメ「ドラえもん」に似た「トラのもん」は22世紀トーキョーからきたネコ型ビジネスロボットで、虎ノ門ヒルズオリジナルキャラクターなので是非訪れたら一緒に写真を撮影してみてはいかがでしょうか?
102. コレド室町
日本橋室町に立地したコレド室町は、江戸の粋を今に届ける複合商業施設です。特徴は日本橋ならではの老舗店舗が多数集まっていること。街を歩き回らずとも館内で名店に遭えるため、シニアの東京観光にもおすすめです。中でもかつお節の老舗「にんべん」の和ダイニング「日本橋だし場はなれ」はパンケーキもあって若い女子にも人気のショップです。
103. 秋葉原電気街
外国人観光客が多く訪れる東京の観光スポットといえば「秋葉原電気街」です。オタク文化のイメージも強いですが、電気街には家電製品が安く売られているため、家具や家電目当てで訪れるのもおすすめです。他の場所では手に入らないような無線機や発信器などもあるので家電製品などの博物館感覚で訪れても楽しめます。
104. ファンケル銀座スクエア
ファンケルの旗艦店でファンケル商品が購入できることは勿論のこと、美や健康を測定してもらえます。特に「血管年齢チェックコーナー」」「血管観察」は中々他の施設では出来ないので必見です。また空中庭園もあり、入場料無料で季節の花を観賞できてインスタ映えする写真も撮影出来ます。
105. 丸の内仲通り
高級ブランドショップや丸ビル、新東京ビルなど17のビルが建ち並ぶ丸の内のメインストリート。石畳をした道でまるで海外のような雰囲気を漂わせています。ストリートアートも豊富で一緒に写真を撮ると個性的な雰囲気になりおすすめです。また冬になるとシャンパンゴールドのイルミネーションで彩られ多くの人で賑わいます。
106. 東京ミッドタウン
戦前は防衛庁・檜町駐屯地だった場所に作られた複合商業施設が「東京ミッドタウン」です。敷地内には約130のレストランやショップなどが立ち並ぶだけではなく、美術館やホテル、緑地なども集まる場所でもあります。夜にはイルミネーションがオススメです。
107. 秋葉原ラジオ会館
オーディオ・パソコン・フィギュア・アニメグッズのショップが集まる商業施設。昔ながらの電気街にあった店舗の名残を感じるマニアックな電気パーツが販売されているお店もあります。
108. 日暮里繊維街
国内でも有数の生地織物の店が集まった商店街。長さは大体約1キロにわたりお店は80軒に及びます。ここへ行けば全ての衣装が作れるほど、どんなジャンルの布が揃うので必見ですよ!
109. デックス東京ビーチ
デッキ張りのオープンテラスが目印のショッピングもグルメもエンターテイメントも楽しめる複合施設。エンターテイメント施設は、学校を舞台としたお化け屋敷「台場怪奇学校」、SEGA屋内型アミューズメント「東京ジョイポリス」、「レゴランド」、「マダムタッソー」、「東京トリックアート迷宮館」などがあります。屋外にあるシーサイドデッキの「イリュージョンドーム」も季節に合わせたプロジェクションマッピングのトンネルも人気です。またデッキにある「ODAIBA」の文字を象ったアートや「ハート型のオブジェ」などのフォトスポットがあるのでSNS映えする写真を撮影したい人にもお勧めします。
110. 渋谷ストリーム
「クリエイティブワーカーの聖地」をコンセプトに、緑に覆われた低層階と近未来的デザインの高層階とが見事に調和した渋谷駅直結の大型複合施設です。おしゃれで多彩なグルメゾーン、ホテル、オフィス、渋谷のライブシーンをリードするホールに加え、リバーサイドには心癒される広場も。渋谷駅南側の新しい顔となっています。
111. 豊洲市場
豊洲市場は築地市場に代わり、海産物を中心に取引がされる公設市場。築地市場から引っ越してきた人気の寿司屋がたくさんあるので、豊洲市場の海産物から作られる寿司や海鮮丼を早朝から楽しむことができます。
112. うんこミュージアム
うんこをテーマにした参加型ミュージアム。うんこを見て、触って、撮って、遊べる施設です。施設内にはうんこをインスタ映えする演出で彩られたフォトスポットが満載で「UNSTAGENIC(ウンスタジェニック)」な写真が撮影できます。訪日外国人旅行客からも人気の観光スポットです。
113. 青梅鉄道公園
鉄道開業90周年記念事業に作られた鉄道車両を保存展示している公園。蒸気機関車や鉄道が有り迫力抜群です。また室内には鉄道のパノラマコーナーもあり鉄道好きには是非ともお勧めします。
114. 浅草地下街
日本最古の地下街商店街。レトロな内装とディープな雰囲気漂うお店が立ち並ぶ姿は、浅草の観光地エリアと一線を画した独特なオーラを放っています。人気のお店はカレーソース焼きそばが有名な「福ちゃん」で観光客からも人気です。また自称日本一と謳う「カットセブン」も有名で、700円で散髪が出来るということから地元の方からも親しまれています。浅草の思い出にカットをしてもらうのも良いですね!
115. HANA・BIYORI(ハナビヨリ)
「花」と「デジタル」を融合したプロジェクションマッピングショーなど新感覚ヱンターテインメント型植物園。ショーだけではなく吊るされたフラワーシャンデリアや花の壁などフォトジェニックスポットも満載です。園内にはカワウソやアクアリウムなどがあり他にはない植物園となっています。
116. ハーモニカ横丁
戦後のヤミ市から生まれた横丁で約100店ものお店が並んでいます。特にハシゴ酒をしたくなる飲み屋さんが多く、店員さんやお客さんとの距離も近くなるお店の作りなので思わぬ出会いがあるかも!?
117. 三井アウトレットパーク 多摩南大沢
コーチやナイキなど国内外の人気ブランド100店舗のお店が並ぶアウトレットモール。南フランスプロヴァンスをテーマにした建築で、おしゃれな雰囲気となっています。ペットと一緒に入れるお店も多く、子連れにも優しい施設が揃っているので家族連れにも安心なショッピングスポットです。
118. 日本サッカーミュージアム
2002年のFIFAワールドカップ日韓大会の開催を記念して作られた展示施設。日本サッカーの歴史がたっぷりと紹介された施設で、貴重なトロフィー、カップ、メダルやユニフォームなどが展示されています。またここでしか買えないオリジナルグッズ販売されていて、サッカー好きにはたまらない観光スポットです。
119. SL広場
新橋駅のシンボルともいえるSLが展示されているのが、「SL広場」です。新橋を代表する場所であることから待ち合わせ場所として利用されるだけでなく、テレビ中継などが行われる場所としても有名です。12:00、15:00、18:00には汽笛も鳴ります。
120. すみだ江戸切子館
墨田区認定のすみだ工房ショップで常時約350点の江戸切子作品が展示されています。江戸切子作家が作り上げた逸品から日常使いしやすい江戸切子まで購入も可能です。簡単な江戸切子製作体験も出来るので、世界で一つだけの自分が作った江戸切子も手に入りますよ。
121. 東京駅キャラクターストリート
アニメやキャラクターに関するショップや各テレビ局のオリジナルグッズを販売するショップが集まったストリート。女の子や男の子だけでなく、大人も興奮するショップが目白押しです。地下の東京駅八重洲口を出たらすぐにあるので、雨の日に訪れるのもお勧めします。
122. 菊水堂
浅草寺に参拝する観光客に大人気の「いちごカステラ串」が食べられるお店です。「菊水堂」はもともと老舗のあげまんじゅう屋さんで、様々なあげまんじゅうや雷おこしを販売しています。近年出た新しいメニュー「いちごカステラ串」が若い女性を中心に人気となり、なんと恋みくじ付きなのも人気の秘訣のようです。ふっくら焼き上げられたカステラの優しい甘さと、いちごの甘酸っぱさがたまりません。
123. カフェ・ドゥ・リエーヴル うさぎ館
「カフェ・ドゥ・リエーヴル うさぎ館」は井の頭公園の森の中にある、まるで映画のロケ地のようなオシャレなカフェ。ガレットが美味しいお店で、吉祥寺で一番おいしいガレット屋さんとの声も。また、リニューアルオープンした際に、吉祥寺の人気カレー店であり姉妹店の「モンタナカリー」が提供されるようになりました。6種類のカレーはどれも人気で、ポークカレーや白いドライチーズカレーが特に人気なようです。絶品ガレットとカレー、どちらにしようかついつい迷ってしまいそうです。
124. MOSHI MOSHI ROOMS
「原宿にとまろう」がコンセプトの宿泊施設「MOSHI MOSHI ROOMS」が今密かに注目を集めています。原宿といえば観光地のイメージが強く、ショッピングやカフェに特化した街なので宿泊施設があることに驚かれる方も少なくないでしょう。実は原宿のカルチャーを発信する会社「アソビシステム」が打ち出した企画で、宿泊施設を貸し出したり、借りたりできるサービス「Airbnb 」のプラットフォームを利用した施設です。部屋にはネオンや桜のアートなど、日本と原宿を凝縮した内装になっており、海外の観光客に大人気です。
125. Tempura Motoyoshi いも
老舗の天ぷら専門店が新しく打ち出したテイクアウト専門店「Tempura Motoyoshi いも」では、新感覚のスイーツを楽しむことができます。南青山にある「天ぷら元吉」は高級天ぷら店なので敷居が高いと感じられやすいですが、「Tempura Motoyoshi いも」ではもっと気軽に、もっとリーズナブルに天ぷらを頂くことができます。中でも、「さつま芋天ぷら+塩そふと」というスイーツはなんとソフトクリームの上には大きなさつま天が!意外すぎる組み合わせですが、天ぷらにかけられた竹炭の塩と、さつまいもの濃厚でねっとりした食感、そしてソフトクリームの口の中に広がるひやっとした甘さの調和がたまらない一品に仕上がっています。
126. Delizioso 0141
定番の洋食が楽しめる洋食バル「Delizioso 0141」では、真っ白なオムライスを楽しむことができます。オムライスといえばたまごの黄色がよく思い浮かびますが、こちらのお店のオムライスは青森県のたまごブランド「青い森のこめたま」という白い黄身のタマゴを使用しているため見た目が真っ白なんだとか。中には普通のたまごの半熟卵が仕込まれているので、ナイフをいれるととろりと黄色い黄身が溢れだします。視覚でも楽しめ、チーズベースの濃厚な味付けでもちろん味は絶品!一度食べてみたいオムライスです。
127. TeaTock
珍しい台湾茶の専門店です。ハンドドリップで抽出するこだわりの方法で、様々な台湾茶の良さを最大限に味わうことができます。こちらのお店のおすすめは「東方美人茶」というお茶で、香りがよくすっきりとした味わいが特徴の、台湾の烏龍茶です。ほかにも「パンナコッタ」が人気で、ウサギ型で出てくる真っ白なパンナコッタは、思わず写真におさめたくなる可愛らしさです。
128. THINK OF THINGS
老舗文具メーカー「コクヨ」が手掛ける、新しいライフスタイルを提案するカフェ・ショップです。カフェとショップは併設されており、ゆっくりとした時間の中、買い物やカフェタイムを楽しむことができます。文房具だけでなくインテリアも充実していて、THINK OF THINGSだけのアイテムもあるのでファンにはたまらない空間です。
129. 珈琲天国
下町情緒を感じられるレトロな喫茶店「珈琲天国」。レトロな外観やメニューからは少しギャップのある綺麗で落ち着いた内装がまたクセになります。ここを訪れる人の大半のお目当ては昔ながらのホットケーキで、独特のフォントの「天国」の文字の焼き印がとってもキュート。コーヒーとセットにすることもでき、運がいいと飲み終わったコーヒーの底に「大吉」の文字が見えるかもしれません。オリジナルグッズもゆるくて可愛いものばかりなので、要チェックです。
130. 豊島屋菓寮 八十小路
鎌倉名物「鳩サブレ」で有名な豊島屋菓寮が経営する甘味処です。お茶やお茶菓子、かき氷などほっと一息つきたいときにぴったりなメニューが並んでいます。中でも「本わらび餅」は大人気メニューで、できたてでまだ温かいわらび餅を頂くことができます。鎌倉散策で疲れてしまったときにぜひおすすめしたい甘味処です。
131. LITTLE TOY BOX
カフェ好きにはたまらないオシャレ空間が印象的なカフェ「LITTLE TOY BOX」。大きな窓から差し込む柔らかい太陽の光と、店内のホワイトを基調とした内装がモダンで心落ち着く空間です。お店になった物件からインテリアひとつひとつにこだわり、すべてオーナーが選び抜いたものを使用しています。コーヒーはもちろんのこと、つけあわせのスイーツとして焼き菓子が人気で、特にクッキーは卵やバターを使用せず作るこだわりっぷり。キャロットケーキは優しい甘さで、特に人気のメニューとなっています。
132. トーキョーギョーザクラブ
オシャレな海外のチャイニーズレストランをイメージした、餃子専門店です。ネオンやバーカウンター、パステルカラーの店内など、乙女心をくすぐるような装飾がとってもキュート!人気メニューはもちろん餃子ですが、ほかにも小籠包やシュウマイも肉汁たっぷりでオススメです。店内での食事はもちろん、テイクアウトにも対応しており、周辺の住民の方や会社員の方にも愛されているお店です。
133. 神田餃子居酒屋WARASHIBE GYOZA
世にも珍しい「鉄板餃子フォンデュ」で一躍有名になったお店で、ほかにもかわった餃子メニューを扱っています。メディアに取り上げられてから満席になることも珍しくないようで、念のため予約をしてから行くことをオススメします。チーズフォンデュ系のメニューの味付けは何種類かありますが、定番メニューはコチュジャンベースの味付けのチーズタッカルビに近い味付けです。餃子にアツアツのチーズを絡ませていただくと、もうほっぺたが落ちる美味しさです。
134. and people
ロマンチックな演出が話題を呼んでいるデートにピッタリのダイニングレストランです。店内の明かりはほぼ吊るされたランプの明かりだけでムード満点。また、天井にはプラネタリウムが投影されていてとってもロマンチック!プラネタリウムは1時間に1回花火やステンドグラスなどのに変化し、ムードを盛り上げてくれます。テーブル席のほかにもソファ席も用意されているのでデートや特別な日にオススメです。
135. ラブリコチエ
賞味期限がわずか60分と言われている幻のモンブランが食べられるパティスリーです。マロンクリームは濃厚かつふわふわで、下のメレンゲとの食感の相性は抜群で一度食べたら忘れられない味です。メレンゲが生クリームを吸ってしまい、本来の食感と味わいを楽しめなくなってしまうので、賞味期限が60分なんだとか。店内にはイートインスペースがあり、できたてケーキを味わうことができます。注文が入ってから作り上げるモンブランは格別です。
136. Sd Coffee
お店に入る前からインパクト抜群!お店の前には様々な雑貨屋インテリアが陳列してあってすぐに見つかります。店内はなんと「銭湯」テイストで、大きな富士山の壁画やお風呂グッズが並べられていたり、ちょっぴりレトロな雰囲気が味わえます。看板メニューはなんといってもビンに入ったシェイク。溢れるほど牛乳のシェイクとアイスクリーム、さらに駄菓子がトッピングしてあるドリンクで、文字通り溢れているのでさらにビンが升に入れられてやってきます。富士山の壁画の前で写真を撮るのがオススメです。
137. TOKYO BENTO STAND
近未来を連想させるシルバーとホワイトの店内に、カウンター前にはハンガーにぶら下げられたお弁当のレプリカ。一度見たらお弁当屋さんとは思えない強烈なインパクトのお店は、人気カフェ「アネアカフェ」などを手掛けているanea design inc.が担当しています。「お弁当のセレクトショップ」がコンセプトで、常に8種類のお弁当が常備してあります。
138. GOOD CHEESE GOOD PIZZA
フレッシュチーズを大胆に使用したピザが人気メニューです。フレッシュチーズは東京近郊の絞りたての生乳でできた「モッツァレラ・ブラータ・リコッタ」の3種類。どれも新鮮で濃厚な味わいなので作りたてピザとの相性は抜群です。また、一品料理にも定評があり、ご家族やデートでの利用、お祝い事にもピッタリのレストランです。
139. TOUCH and GO Coffee
その名の通り、タッチアンドゴー!で利用できる新感覚のカフェです。お手持ちのスマホから事前予約し、お店に行ってロッカーですぐに受け取れるという今までにない斬新なスタイル。カフェといえばゆったりとした時間を楽しむというイメージですが、時間がないけどカフェで淹れたようなコーヒーが飲みたいという方にピッタリのカフェです。細かくカスタマイズできるのも嬉しいポイントですね。
140. テレコムセンター
耐震・無停電設備が整う複合施設。オフィスを中心に、飲食店やコンビニ、郵便局や総合診療所などが入居しています。展望台を有し、21階には日本夜景遺産認定の展望室があり観光スポットとしても有名です。また吹き抜けの建築がとても開放感があることから、ドラマで登場する空港シーンをこのテレコムセンターで撮影されることが度々あります。
141. 迎賓館赤坂離宮
日本を訪れた世界中の国王や大統領をもてなし歓迎する公的な迎賓館。実は業務に差し支えのない範囲で一般公開されており、気品あふれるネオ・バロック様式の建物を見ることができます。そして密かに人気なのが、前庭でいただけるアフタヌーンティーです。一日限定20セットで予約ができないため、開館したら早めに向かうのがオススメです。
142. 昭和レトロ商品博物館
昭和30~40年頃のお菓子、煙草、薬などの商品パッケージやポスターを中心に集めた博物館。昔懐かしの駄菓子屋さん再現ゾーン、雪女伝説をまとめた部屋など個性あふれる展示で溢れています。
143. 浅草浪花屋
麻布十番にある人気たい焼き店ののれん分けしたお店です。看板商品のたい焼きは皮はサクサク、優しい甘さのあんこがぎっしり!テイクアウトもできるので外で食べるのもオススメです。そして何よりここのお店はかき氷が大人気。一度食べるとかき氷の常識が覆るとも言われているほわほわのかき氷は、なんとお箸で食べることができます。こだわりのシロップや季節のフルーツなどのメニューはどれも目移りしてしまいますね。
144. 碑文谷公園
体育館や野球場、テニスコートなどを備えた目黒区が管理する大きな公園です。中でも公園中央にある「弁天池」は公園のシンボルになっており、ボートの貸し出しも行っているため休日は地域の方や家族連れの姿で賑わいます。また、小動物との触れ合いができる「こども動物広場」やボランティアの方が手入れをされている花壇など見どころ満載です。
145. 目黒天空庭園
都会のど真ん中にあるとは思えない幻想的な空中庭園は、首都高JCTの屋上に存在します。東口広場、四季の庭、遊びの広場、くつろぎの広場、潤いの森、西口広場、アプローチ広場、もてなしの庭、奥の庭、コミュニティスペースなどのエリアなど、様々なエリアに別れており、それぞれに魅力的な目的が与えられています。また、グッドデザイン賞や国土交通大臣賞などその高いデザイン性も評価されている、まさに都会のオアシスです。
146. サレジオ教会
カトリック碑文谷教会は昭和29年から親しまれてきた歴史ある教会で、サレジオ教会とも呼ばれています。白亜のロマネスク式建築の大聖堂の中には、天井に一面豪華絢爛な天井画が施されており思わず息をのんでしまうことでしょう。日本にあるとは思えないほど異国情緒たっぷりの建物です。海外旅行先で宗教的建築物を訪れる方も多いと思いますが、国内にもサレジオ教会のような立派な建築物があるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
147. 八雲氷川神社
ご祭神は素盞鳴尊敬(すさのおのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)、稲田姫命(いなだのひめのみこと)の3柱です。創建の歴史は古く、正確な記録は残されていませんが社殿の改築が安政2年(1855)に行われているのでそれよりも前に創建されたと言えるでしょう。鎮守の森と呼ばれる森の中に建っており、参道が長いことも有名です。9月には神楽殿で素盞嗚尊の”八岐の大蛇退治の物語”を表現している「剣の舞」が奉納されるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
148. 大鳥神社
目黒区には歴史ある神社仏閣が数多く存在しますが、その中でも目黒区最古と名高い神社が大鳥神社です。西暦806年に創建され、以降日本武尊(やまとたけるのみこと)を祀っている大鳥神社は「目黒のお酉さま」と呼ばれ地元の方にも親しまれてきました。酉の市では大きな賑わいを見せるので、その時期に訪れるのもオススメです。
149. すずめのお宿緑地公園
見事な竹林が有名な緑地公園。東京にいながら京都・嵐山にある「竹林の小径」のような写真が撮影できることで人気の撮影スポットとなっています。元々は角田セイ氏が所有していた土地で、「自分の死後、土地を国に返還したい」と生前から大切にされてきた土地です。また昭和初期頃には数千というすずめのねぐらになっており、朝いっせいにどこかへと飛び立ち夕方には大群になって帰ってきていたそうでこのような名前が付けられました。今でも様々な野鳥を観測することができるので、野鳥観測にもオススメです。
150. アクセサリーミュージアム
欧米のものだけでなく、日本のアクセサリーまで様々なアクセサリーが常時展示されている博物館。部屋ごとに区切られた展示では、一部屋ずつアクセサリーの時代の移り変わりをじっくりと見ることができます。小さい美術館ながらも満足度の高い美術館と言えるでしょう。併設されているアクセサリーショップは女性に人気があり、ショップだけであれば無料で入ることができます。パーツの販売やアクセサリー作りの体験もできるので自分だけのアクセサリーを作ることもできますよ。