九州観光スポット一覧

(7ページ目)

ツイートフェイスブックシェアLINEで送る

福岡含む九州の観光スポットを網羅しています。福岡でどこを観光したらいいんだろう?そんな悩みもここで気になる観光スポットを探して解決しちゃいましょう。ここさえ見ておけば、他は見なくてもきっと行きたい観光スポットが見つかりますよ!

地図で見たい方はこちら




301. 旧三井港倶楽部

旧三井港倶楽部

歴史的建造物および庭園のこちらはかつて社交場や迎賓館として利用されていました。近年ではレストランやウェディング施設も併設しています。館内の雰囲気は格調高い雰囲気なので、いつもよりリッチな食事やティータイムが楽しめますよ。

もっと見る


302. 九大の森

九大の森

九州大学の敷地内にある広大な森。森にはハゼノキなどの約40種の落葉広葉樹と楠などの約50種の常緑広葉樹が植えられています。特に、湿地の上に木が立つ「水辺の森」は絶景なので必見です。

もっと見る


303. 本渡海水浴場

本渡海水浴場

綺麗な砂浜に穏やかな波の海が特徴的な海水浴場。こちらは、1985年に日本で最初にトライアスロン大会が開催したため、日本発祥の地の記念碑も設置されています。

もっと見る


304. 豊後森機関庫

豊後森機関庫

近代化産業遺産・国の有形文化財に指定されている機関車庫跡地。施設と線路跡がほぼ完全な状態で残っている珍しいスポットです。朽ちた建物が独特な雰囲気を醸し出し、まるで別世界にいるような気分を味あわせてくれますよ。

もっと見る


305. 阿蘇五岳

阿蘇五岳

阿蘇山の中核をなす5つの山の総称で高岳の1,592メートルが最高地点。その中でも中岳は7つの火口を持ち現在活動中の火山であることで有名です。

もっと見る


306. 荒尾干潟

荒尾干潟

国内にある単一の干潟としては有数の大きさのこちらは面積が約1,656haあります。ラムサール条約湿地として珍しい水鳥が見られることでも知られています。また、近年では絶景スポットとしても人気です。

もっと見る


307. 星生山

星生山

標高1,762mの九重町にある最高峰の山。火山活動による有毒ガスのため2002年まで立ち入り禁止されていた野性味あふれる山として登山愛好家からは親しまれています。

もっと見る


308. 平治岳

平治岳

標高1643mにある九重連山をピンク色に彩るミヤマキリシマが咲くことで有名なスポット。例年6月頃の開花シーズンには絶景が見られるため、多くの登山者が訪れています。

もっと見る


309. ひょうたん温泉

ひょうたん温泉

日本で唯一ミシュラン3つ星を獲得した温泉。こちらでは、砂をかけて温まる「砂湯」や打たせ湯や滝湯に蒸し湯などバリエーション豊富な温泉がそろっています。また、食事ができる場所もあるので1日中楽しめるスポットですよ!

もっと見る


310. 岡本屋売店

岡本屋売店

売店と併設したお茶屋さん。特に、マグマの力を利用して作られた「地獄蒸しプリン」はここでしか食べられないこともあり大人気!立ち上がる湯煙や湯の花小屋が見える席に座って、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか?

もっと見る


311. 鶴見岳

鶴見岳

標高は1,375mの活火山で日本三百名山のひとつにも選ばれています。別府市街から大分市内まで見渡せる絶景ポイントで、夜景もお勧めです。別府駅からバスで別府ロープウェイ行きのバスが出ています。鶴見岳へはロープウェイで一気に標高1300mまで上がることがきます。山頂の展望台へは山頂駅から遊歩道を少し歩いてすぐです。山頂からは別府の街並みや別府湾だけでなく、由布岳(1,583 m)や九重連山など一望できます。ミヤマキリシマ(ツツジ)は5月〜6月にはが見頃です。山頂の駅には売店やお土産屋さんもありますが、下のロープウェイ乗り場の近くには「九州焼酎館」と「山野草館」があります。帰りのバス待ちの間にちょっとよってみてはいかがでしょうか。

もっと見る


312. おおくぼ台梅園

おおくぼ台梅園

約6,000本の梅の木がある梅園。開花時期になると、辺り一面ピンク色の絶景が見られるスポットで人気の観光名所です。

もっと見る


313. 黎明館

黎明館

赤いレンガと漆喰のおしゃれな洋館は大分県日田市にある「ひた押し花美術館(黎明館)」です。大正5年建築の大分銀行日田支店跡を再利用したもので、現在では隈町のまちづくりセンターとして利用されています。大正ロマン溢れるレトロな外観は、地元日田のひとたちにも愛される名物スポットです。1Fギャラリーでは、押し花の風景画が展示されています。精緻で素晴らしい押し花による風景画はあまりに見事で、行ってみてよかったと心に残る素晴らしい作品ばかりです。是非来館して、野の花で描いた日本の自然を堪能してみてください。また、簡単な押し花つくり体験(要予約:350円~)などもできます。観光の思い出に押し花つくりを体験してみてはいかがですか?入館料は無料となっています。

もっと見る


314. 草野本家

草野本家

松方正義の書など貴重な資料が展示されている施設。当時の面影を残した建物は国の重要文化財に指定されているので必見です。また、日本の雛祭りイベントの発祥の地とされ、2月~3月には室内にて珍しいお雛様がずらっと並べられ圧巻です!

もっと見る


315. 咸宜園

咸宜園

江戸時代後期に生まれた儒学者が開いた日本最大規模の私塾。日本遺産にも登録されているスポットで、当時の趣を感じさせられる造りとなっています。

もっと見る


316. 豆田町

豆田町

江戸時代の佇まいを残す情緒あふれる城下町。 この町は九州一円に点在した徳川幕府の天領の中心地として栄え、そこから生まれた町人文化が所以と言われます。 その面影は今でも残されています。

もっと見る


317. 両子寺

両子寺

参道入り口にある国東半島最大の石造り仁王像が迫力抜群なお寺。子授けの寺としても有名なお寺で大分屈指のパワースポットとなっています。

もっと見る


318. 文殊仙寺

文殊仙寺

「三人寄れば文殊の知恵」という言葉の発祥のお寺。こちらでは、「知恵の水」というパワースポットがあり、飲むことで知恵を授かれると人気です。

もっと見る


319. いいちこ日田蒸留所

いいちこ日田蒸留所

焼酎を蒸留する過程を見学する事が出来るスポット。ここでしか、購入できない焼酎やグッズもあり、観光地としても人気です。また、試飲も出来るのでお酒好きの方は是非立ち寄ってみては?(要予約)

もっと見る


320. 富貴寺

富貴寺

日本三大阿弥陀のひとつでもある大堂は、718年に創建された九州最古の木造建築物で、国宝にも指定されています。また、本尊の阿弥陀如来と共に壁画も重要文化財 となっております。また、銀杏の季節は黄色いじゅうたんのような風景が美しく、CMでも起用された絶景スポットとしても有名です。

もっと見る


321. 真玉海岸

真玉海岸

「日本の夕日百選」に選ばれた絶景スポット。春は潮干狩り、夏は海水浴と1年中楽しめる海岸となっています。夕暮れ時は干潟のストライプが夕日に照らされ、大変美しくお勧めですよ。

もっと見る


322. 稲積水中鍾乳洞

稲積水中鍾乳洞

3億年前の古生代に形成され、30万年前の阿蘇火山大噴火により水没し現在の形を形成した鍾乳洞。洞内には水中鍾乳石や珊瑚石、ベルホール、ヘリクタイトなどが 数多く見られる世界的にも珍しい水中鍾乳洞で、幻想的な世界が広がる絶景スポットです。

もっと見る


323. 沈堕の滝

沈堕の滝

「豊後のナイアガラ」とも呼ばれる、縁結び・良縁に効く滝。4~5階建てのビルに相当する高さから膨大な量の水が流れ落ちる様は迫力抜群!また、国宝級の作品を数多く描いた室町時代の水墨画家・雪舟が描いた「鎮田瀑図」のモデルにもなっているので、作品をあらかじめ鑑賞した後に訪れるとさらに楽しめますよ。

もっと見る


324. 城島高原パーク

城島高原パーク

九州随一のアトラクションを持つ遊園地で、園内人気ナンバー1は、日本で最初に作られたという木製ジェットコースター「ジュピター」です。なんと6万本もの木材を使用して作られており、木造ならではの“振動”と“きしみ”はスリル満点です!

もっと見る


325. 金鱗湖

金鱗湖

フナのうろこが夕陽に照らされ輝く様子がその名の由来。湖底からは温泉と冷泉がわく、神秘的な温水の湖。静かな湖面に霧がかかると、幻想的な雰囲気に包まれます。

もっと見る


326. 原尻の滝

原尻の滝

大野川の支流に架かる高さ20m、幅120mにわたる雄大、華麗な瀑布で、別名「大分のナイアガラ」と呼ばれています。 滝公園と吊橋からの眺めは迫力あり。滝つぼにも降りられます。

もっと見る


327. スギノイパレス

スギノイパレス

家族やカップルで一緒に楽しめる水着の屋外型温泉。人気の露天風呂「棚湯」や水と光と音が織りなす幻想的な噴水ショー、温泉泥を使った「ファンゴセラピー」、約30種類の塩を選べる「ソルティサウナ」、高い塩分濃度のお湯に浮遊できる「フロートヒーリングバス」など、温泉エンタテイメントが満載!見て、聞いて、体験して、五感を使って楽しめる新感覚の温泉です。

もっと見る


328. 九重夢大吊橋

九重夢大吊橋

高さ173m長さ390mの日本一の吊り橋。眼下には日本の滝百選にも選ばれた「雄滝・雌滝」が望めます。

もっと見る


329. 由布院ステンドグラス美術館

由布院ステンドグラス美術館

1800年年代からのヨーロッパのアンティークステンドグラスを展示した日本で初めて出来たステンドグラス美術館。館内は色鮮やかなステンドグラスで彩られ、眺めるだけワクワクすすること間違いなし!また、隣接している工房では実際にステンドグラス体験を楽しむことができるのでお勧めですよ。

もっと見る


330. 青の洞門

青の洞門

諸国行脚の途、耶馬渓を訪れた禅海が、鎖渡の難所で人馬が河に落ち流されるのを見て、衆生済度のため隧道掘削の一大誓願を起し、享保20年(1735)49歳の時から30年かけて完成しました。

もっと見る


331. 由布岳

由布岳

由布院盆地を見守る海抜1584mの由布岳。変わりゆく四季を自然の美しさを見守っています。名物の朝霧につつまれた姿も絶景です。

もっと見る


332. サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド

サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド

ハローキティをはじめとした、サンリオのキャラクターたちに会える屋外型テーマパーク「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド」。家族で楽しめるかわいいアトラクションや、キャラクターたちのライブショーはみどころ満載!

もっと見る


333. 大分香りの博物館

大分香りの博物館

旧「大分香りの森博物館」より貸与された貴重な収蔵品3,625点を展示した博物館で香りの歴史について学べます。また、こちらは全国でも珍しく香水を自分で調合して世界でたった一つの香水作り体験が出来ます。市販の香水では中々しっくりしない人でも満足できる香水が手に入れられるかも?

もっと見る


334. 別府タワー

別府タワー

別府市街や別府湾を360度一望することができる展望台。50年間以上に渡り愛されてきた別府市を代表する観光スポット。春夏秋冬、朝夕、季節と時刻に応じた様々な別府の表情を眺めることができます。

もっと見る


335. グローバルタワー

グローバルタワー

高さ125mのシンボルタワー。 地上100mの展望デッキにて、別府市内を一望いただけます!

もっと見る


336. 九州自動車歴史館

九州自動車歴史館

大正時代のフォード型や木炭車から、映画やテレビで使用された懐かしい国産車・米国車・欧州車などが70台以上展示されている博物館。40年前に運行してボンネットバスが復活し、イベント中には町内を走っているという車好きには堪らないスポットです。

もっと見る


337. 宇佐神宮

宇佐神宮

多くの人々から親しまれている八幡神社の総本宮で、九州を代表するパワースポットのひとつといえる場所になっています。

もっと見る


338. くじゅう花公園

くじゅう花公園

目前に久住山、遠くに阿蘇五岳を眺望できる絶好のロケーションの中、広大な園内には春から秋を通じて約500種類、300万本もの花々が 咲き誇ります。ショップやレストランも充実で1日楽しめます。

もっと見る


339. 狭霧台

狭霧台

湯布院盆地や湯布院の街並みを360度見渡せる絶景スポット。朝早い時間帯だと運が良ければ雲海がかった幻想的な景色が見られますよ。

もっと見る


340. 湯の坪 街道

湯の坪 街道

湯布院野菜を使った料理が食べられるレストラン、工芸品やオリジナルグッズを扱ったおしゃれなお店が並ぶスポット。情緒豊かな街並みなのでブラブラ散策するだけでも楽しいですよ!

もっと見る


341. 海地獄

海地獄

硫酸鉄が溶解して出来たコバルトブルーの色が幻想的な天然地獄。一見、涼しげに見えますが実際は98度もあるので決して触らないようにしてくださいね!

もっと見る


342. 血の池地獄

血の池地獄

1300年以上前から存在する日本最古の天然地獄。こちらは、酸化鉄や酸化マグネシウムを含んだ赤泥によって自然にこのような赤い色になっています。他では中々お目にかかれない場所なので是非観光に訪れてみては?

もっと見る


343. 鉄輪温泉

鉄輪温泉

日本一の源泉数を誇る別府八湯の一つ。こちらの温泉は保湿性が高く美肌効果も抜群!また、「泥湯」と呼ばれる泥を混ぜた温泉にも入れる珍体験も出来るのでお勧めです。

もっと見る


344. 中津駅 ハモの椅子

中津駅 ハモの椅子

JR九州日豊本線の中津駅ホームにあるハモの椅子。こちらのハモの椅子は日本一長く、その長さはなんと長さ10メートル!(通常ベンチの約7倍)また、駅ではハモも飼われているという珍スポットです。

もっと見る


345. 由布川峡谷

由布川峡谷

濃い緑に覆われた丸みを帯びた岩肌から、数多くの滝が流れ落ちる神秘的な光景が広がっている峡谷。景観の美しさと面白さは、「東洋のチロル」と呼ばれ、大分県指定の文化財 (名勝) や、「九州百景」のひとつに選ばれていることからもうかがえます。

もっと見る


346. 高崎山自然動物園

高崎山自然動物園

野生の猿を餌付けて集めた動物園で生き生きとした猿の姿が見られます。園内には、自然にできたサルの横顔に似た「猿岩石」、オスとメスのサルの銅像、また、サルが股をすりぬけていく「股くぐり」など、随所にラッキーなポイントやできごとが散りばめられているので、そちらに注目しても楽しいかも?ちなみに、一時ニュースでも取り上げられた「シャーロット」と名付けられた猿がいるのもこちらの動物園です。

もっと見る


347. 別府ラクテンチ

別府ラクテンチ

1929年開園の老舗遊園地。こちらには、日本で唯一の「二重観覧車」があり、いつもと違う不思議な乗り心地が楽しめます。また、60年以上続く「あひるの競走」はついつい白熱しながら癒されてお勧めです!

もっと見る


348. 鯛生金山

鯛生金山

“東洋一の大金山”とうたわれ、発展を遂げた大分県の「鯛生金山」。黄金を求めて世界中から多くの人が集まり、様々なドラマが生まれた歴史ある場所です。こちらでは、金山ということもあり「ゴールドハンティング」もでき、砂金を始め、運が良ければ20種類の天然石やジルコニアダイヤも採れるかも!?

もっと見る


349. 杵築

杵築

日本唯一のサンドイッチ型城下町と日本一小さいと言われる杵築城があるスポット。また、着物のレンタルをしているお店もあるので、タイムスリップした気分で古い街並みを歩けますよ。

もっと見る


350. 地獄蒸し工房鉄輪

地獄蒸し工房鉄輪

温泉の蒸気が吹き出す釜で一気に仕上げる地獄蒸し。海鮮や野菜を蒸しあげポン酢で食べると格別!

もっと見る