広島観光の名所ベスト60!定番から穴場まで

広島観光の名所としては、日本三景の1つに選ばれている宮島や厳島神社から世界遺産である原爆ドームが有名ですが、広島は緑や海の豊かな自然も大きな魅力です。また、お好み焼きや新鮮な牡蠣をはじめとしたご当地グルメもありますし、街中を走る路面電車なども必見です。

見所が多く、1日では回りきれませんが、見逃せない定番から、まだまだ知られていない穴場スポットまで一挙にご紹介します。シーズンによっておすすめも変りますが、旅の参考に是非役立てください。


MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島(旧広島市民球場)

MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島(旧広島市民球場)
いまやカープ女子を始め、野球界全体を盛り上げている広島東洋カープの本拠地スタジアムです。選手との距離の近さが特徴です。事前に申し込みをしておけば、スタジアム内を見学するツアーに参加できます。
【スポット】MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島(旧広島市民球場)
【ふりがな】まつだ ずーむずーむ すたじあむ ひろしま(きゅうひろしましみんきゅうじょう)
【 住所 】〒732-0803 広島市南区南蟹屋2丁目3番1号
【アクセス】JR広島駅から徒歩約10分
【最寄り駅】広島駅
【営業時間】試合やイベントにより異なる
【 料金 】試合やイベントにより異なる
【クーポン】公式サイトや提携店舗で割引クーポンが提供されることがある
【 画像 】http://www.mazdastadium.jp/

もっと見る

海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
潜水艦と掃海任務について知ることが出来る史料館で、潜水艦の発展と現況や、掃海艇の戦績と活躍、呉市と海上自衛隊との歴史的つながりも紹介されています。てつのくじら館では愛称名のとおり、正しく鉄の鯨と言える全長76.2m、重さ2,250tのゆうしお型潜水艦「あきしお」が屋外に実物展示されています。あきしおへは実際に乗艦体験をすることで、艦長室や士官室などを見学し、潜水艦について見て・触って・体感することが出来ます。
【スポット】海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
【ふりがな】かいじょうじえいたいくれしりょうかん(てつのくじらかん)
【 住所 】広島県呉市宝町5−32
【アクセス】JR呉線 呉駅から徒歩約5分
【最寄り駅】呉駅
【営業時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
【 料金 】無料
【クーポン】特定の割引クーポンはなし
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34202ae3292036383/

もっと見る

阿伏兎観音

阿伏兎観音
阿伏兎岬にあることから阿伏兎観音と呼ばれている磐台寺は、阿伏兎ノ瀬戸をはじめとした瀬戸内海の航海の安全を祈願するために、992年に花山法皇によって創建された臨済宗妙心寺派の寺院です。石造十一面観音像が祀られている朱塗りの観音堂は、毛利輝元により創建され、国の重要文化財に指定されています。瀬戸内海の海を背景として、阿伏兎岬の岩頭に建つ観音堂の姿は、瀬戸内海の中でも優れた景観として知られており、安藤広重の浮世絵に描かれたり、志賀直哉の暗夜行路に記されるなどしています。
【スポット】阿伏兎観音
【ふりがな】あぶとかんのん
【 住所 】広島県福山市沼隈町能登原阿伏兎1427-1
【アクセス】JR福山駅から鞆鉄バスで約30分、阿伏兎観音前下車すぐ
【最寄り駅】福山駅
【営業時間】8:00~17:00(季節により変動あり)
【 料金 】大人300円、中高生200円、小学生100円
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり
【 画像 】https://www.tripadvisor.jp/

もっと見る

福善寺

福善寺
鞆の浦の絶景の地にあり国の史跡に境内が指定されている福禅寺は、空也によって平安時代、天暦年間に創建されたと伝えられている真言宗の寺院です。福禅寺の本堂に隣接して、元禄年間に創建されたと伝えられる客殿があり、江戸時代を通して朝鮮通信使高官の迎賓館となっていた対潮楼があります。鞆の浦沖の仙酔島など、客殿からの瀬戸内海の景色を、通信使従事官の李邦彦が「日東第一形勝」と賞賛し、その後の通信使正使の洪啓禧が対潮楼と名付けました。朝鮮通信使をも「日東第一形勝」と賞賛した鞆の浦の美しい景色を、対潮楼から眺めてみるのがオススメです。
【スポット】福善寺
【ふりがな】ふくぜんじ
【 住所 】広島県福山市鞆町鞆2
【アクセス】JR福山駅から鞆鉄バスで約30分、鞆の浦バス停下車徒歩約5分
【最寄り駅】JR福山駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34205ag2130014896/

もっと見る

竹原

竹原
平安時代に下鴨神社の荘園となっていた竹原は、安芸の小京都と呼ばれるほどに栄えた町でした。さらに、江戸時代初期に行われた竹原湾の干拓地に、播州赤穂から入り浜式塩田による製塩業が移入され、元禄時代以降になると、製塩業や酒造業、それに伴う廻船業で、町は栄え続けました。竹原市本町周辺には、最も古い建物は元禄4年(1691年)に建てられたものがあり、江戸時代から明治・大正・昭和の各時代の建造物が数多く残されています。棒瓦の屋根と塗り籠め壁、意匠を凝らした様々な格子など、長い年月を経た趣のある街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に認定されています。
【スポット】竹原
【ふりがな】たけはら
【 住所 】広島県竹原市本町周辺
【アクセス】JR呉線 竹原駅 徒歩約15分
【最寄り駅】竹原駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料(観光施設によって異なる)
【クーポン】特定の観光施設で割引クーポンが利用可能
【 画像 】https://www.tripadvisor.jp/

もっと見る

三瀧寺

三瀧寺
大同4年(809年)に弘法大師が開山した三瀧寺は、三滝観音と呼ばれ地元の人達からは親しまれ、境内には寺号のいわれとなった幽明、梵音、駒ケ滝の三つの滝が流れ落ちています。広島市市街地西北部にありながらも深山幽谷の雰囲気があり、秋には紅葉の名所として賑わいます。境内の入口にある朱色が鮮やかな多宝塔は、原爆死没者慰霊のため、昭和26年に和歌山県の広八幡神社から移築されたものです。多宝塔には、国の重要文化財に指定されている御本尊の木造阿弥陀如来坐像が、塔の移築完成後に、河内長野市の観心寺から移されました。
【スポット】三瀧寺
【ふりがな】みたきでら
【 住所 】広島県広島市西区三滝山411
【アクセス】JR山陽本線 横川駅 徒歩約20分
【最寄り駅】横川駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.hiroshima-navi.or.jp/

もっと見る

賀茂鶴酒造

賀茂鶴酒造
神戸の灘、京都の伏見と共に、広島の西条は江戸時代から知られた銘酒醸地の一つとなっています。その西条にあり、広島の代表的なお蔵として知られているのが、銘酒賀茂鶴を造り出している賀茂鶴酒造です。賀茂鶴酒造では、通常は蔵見学を行ってはいませんが、酒造りのビデオ、酒造りで使用している道具の展示や試飲販売をしている見学室があります。蔵に出向くと、来蔵者限定販売の「特別本醸造 蔵出し原酒」を買い求めることが出来ます。
【スポット】賀茂鶴酒造
【ふりがな】かもつるしゅぞう
【 住所 】広島県東広島市西条本町4-31
【アクセス】JR山陽本線 西条駅 徒歩約5分
【最寄り駅】西条駅
【営業時間】9:00~17:00(年末年始を除く)
【 料金 】無料(見学は要予約)
【クーポン】なし
【 画像 】https://www.tripadvisor.jp/

もっと見る

マツダミュージアム

マツダミュージアム
ロータリーエンジンと言えばマツダ、ギネス認定のロードスターと言えばマツダの車ですが、そのマツダ本社は広島県安芸郡府中町にあります。マツダ本社工場内には、マツダの歴史や技術など、マツダと自動車を知るためのマツダミュージアムがあります。マツダミュージアムには、名車として知られるロードスターはもちろん、3輪トラック、サバンナ、RX-7などの実車の数々や、ロータリーエンジン技術についての展示とル・マン優勝車が展示されています。さらに、U1の組立ラインの見学や、展望デッキからはマツダ専用積み出し港の様子が眺められます。
【スポット】マツダミュージアム
【ふりがな】まつだみゅーじあむ
【 住所 】広島県安芸郡府中町新地3-1
【アクセス】JR山陽本線 向洋駅 徒歩約5分
【最寄り駅】向洋駅
【営業時間】月曜日から金曜日の9:00~16:00(要予約)
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.mazda.com/ja/about/museum/

もっと見る

西國寺

西國寺
仁王門に長さ約2mの大草鞋がかかっっているお寺として親しまれているのが、尾道三山の一つとして知られる愛宕山の山腹に伽藍が広がる西國寺です。仁王門をくぐると桜並木の階段があり、108段の石段を登ると金堂・大師堂・不動堂・三重塔などがあります。西國寺は、真言宗醍醐派の大本山で、天平年間の729年に行基菩薩が創建したと伝えられています。伽藍の規模が西国一の大きさを誇るということから、西國寺という寺号が付けられました。
【スポット】西國寺
【ふりがな】さいこくじ
【 住所 】広島県尾道市西久保町29-27
【アクセス】JR山陽本線 尾道駅から徒歩約20分、またはタクシーで約5分
【最寄り駅】尾道駅
【営業時間】年中無休(ただし、特定の行事や法要により一部制限がある場合があります)
【 料金 】無料(特定の行事や特別拝観時には別途料金がかかる場合があります)
【クーポン】特定の行事やイベント時に割引クーポンが配布されることがあります
【 画像 】https://www.tripadvisor.jp/

もっと見る

平山郁夫美術館

平山郁夫美術館
「私の原点は瀬戸内の風土である」と言った平山郁夫画伯の、原風景となっている生まれ故郷の瀬戸田町にある美術館です。美術館の収蔵品には、画伯の才能の非凡さが感じられる幼少期の作品をはじめとして、故郷の風俗を題材にした初期作品から、しまなみ海道五十三次と題された水彩画作品などがあります。さらには、作品の構想を練るための下図や、日本画家として転機となった「仏教伝来」の原寸大陶板画が展示されています。
【スポット】平山郁夫美術館
【ふりがな】ひらやまいくおびじゅつかん
【 住所 】広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
【アクセス】JR山陽本線 尾道駅からバスで約1時間
【最寄り駅】尾道駅
【営業時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
【 料金 】一般 1,000円、高校生 500円、中学生以下 無料
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34430cc3300152994/

もっと見る

広島平和記念資料館

広島平和記念資料館
広島の原爆攻撃以前の姿から、広島に原爆が爆発したその時、そのあとについての資料が保管されています。また、核兵器の廃絶と世界恒久平和を願う「ヒロシマの心」を語っている場所です。広島市で原爆が爆発しその時、爆心周辺にいた人達の中には、爆発により消失してしまったり、市街地では爆風によって瓦礫の下に埋もれたり、爆発に伴う火災によって多くの死傷者が生まれました。そして、運良く生き残った人達や、原爆による広島市への攻撃後に入市した人達には、爆発による放射能の影響に因って、個々に症状は異なるものの、様々な傷病や障害、さらには差別を受けることになりました。
【スポット】広島平和記念資料館
【ふりがな】ひろしまへいわきねんしりょうかん
【 住所 】広島市中区中島町1番2号
【アクセス】広島電鉄 原爆ドーム前駅 徒歩約10分
【最寄り駅】原爆ドーム前駅
【営業時間】8:30~18:00(季節により変動あり)
【 料金 】大人200円、高校生100円、中学生以下無料
【クーポン】特定の割引クーポンはなし
【 画像 】http://www.hiroshima-navi.or.jp/

もっと見る

広島護国神社

広島護国神社
本殿の前に2匹の鯉の像があり、願いをこめて撫でると叶うとも言われています。かわいい鯉のおみくじや広島泣き相撲などのイベントもあります。また、地元プロ野球球団・広島東洋カープが必勝祈願のためチームとして参拝することでも知られています。広島城の中にあります。
【スポット】広島護国神社
【ふりがな】ひろしまごこくじんじゃ
【 住所 】広島県広島市中区基町21−2
【アクセス】広島電鉄 原爆ドーム前駅 徒歩約5分
【最寄り駅】原爆ドーム前駅
【営業時間】9:00~17:00(季節により変動あり)
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.walkerplus.com/spot/ar0834s30622/

もっと見る

広島城

広島城
鯉城と呼ばれ、安土桃山時代から江戸時代の日本の城で、日本三大平城の1つです。毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城で、天守閣は原爆によって全壊してしまいましたが1958年以降に再建されました。また、体験コーナーでは、鎧や兜、打掛などの時代衣装での記念写真撮影ができます。
【スポット】広島城
【ふりがな】ひろしまじょう
【 住所 】広島県広島市中区基町21-1
【アクセス】広島電鉄 紙屋町東駅 徒歩約10分
【最寄り駅】紙屋町東駅
【営業時間】9:00~18:00(4月~9月)、9:00~17:00(10月~3月)
【 料金 】大人370円、高校生180円、中学生以下無料
【クーポン】広島市内の観光施設共通割引券で入場料が割引
【 画像 】http://www.rijo-castle.jp/

もっと見る

宮島ロープウェイ

宮島ロープウェイ
神が宿ると言われる神秘の弥山にいくロープウェイです。弥山展望台まで行くと360度のパノラマビューが望めます。1200年以上たった今も「きえずの火」として燃え続けている、恋人の聖地などの7不思議もあります。
【スポット】宮島ロープウェイ
【ふりがな】みやじまろーぷうぇい
【 住所 】広島県廿日市市宮島町紅葉谷公園
【アクセス】JR山陽本線 宮島口駅からフェリーで宮島へ渡り、紅葉谷公園まで徒歩約20分
【最寄り駅】宮島口駅
【営業時間】9:00~17:00(季節により変動あり)
【 料金 】大人(中学生以上)往復1,800円、片道1,000円、子供(小学生)往復900円、片道500円
【クーポン】公式ウェブサイトで割引クーポンを提供する場合あり
【 画像 】https://www.tripadvisor.jp/

もっと見る

ばら公園

ばら公園
280種、5500本のバラが咲き乱れるバラ公園。一面に広がるバラの香りと色とりどりの色彩は一見の価値あり。毎年5月に福山ばら祭が開催されることで有名です。なお、第二次世界大戦までは大日本帝国陸軍の歩兵第41連隊の司令部と関連施設がありました。しかし、1945年8月8日の福山大空襲で破壊され、1956年に福山市御門町(現在の花園町)の空き地に市民有志がバラの苗約1000本を植え、現在のバラ公園になりました。
【スポット】ばら公園
【ふりがな】ばらこうえん
【 住所 】〒720-0803 福山市花園町1丁目
【アクセス】JR福山駅から徒歩約15分
【最寄り駅】福山駅
【営業時間】24時間開放
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://4travel.jp/travelogue/11190310

もっと見る

神峰山

神峰山
神峰山の標高は453メートルで、山頂からは瀬戸内を見渡すことができます。瀬戸内海に浮かぶ115の島々が望め、神峰ウォークが開催されることでも知られる人気の山です。
【スポット】神峰山
【ふりがな】かみねさん
【 住所 】〒725-0301 豊田郡大崎上島町中野
【アクセス】竹原港からフェリーで大崎上島へ渡り、車で約30分
【最寄り駅】竹原駅(JR呉線)
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】wikipedia

もっと見る

歴史の見える丘公園

歴史の見える丘公園
御手洗地区の重要伝統的建造物群保存地区を見下ろせる高台に設けられた公園。来島海峡、四国の山々も一望できます。また、みかん畑の間を抜けるように作られている遊歩道があります。
【スポット】歴史の見える丘公園
【ふりがな】れきしのみえるおかこうえん
【 住所 】〒734-0302 呉市豊町御手洗
【アクセス】呉線 呉駅からバスで約1時間30分
【最寄り駅】呉駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34426ah3330043169/

もっと見る

大芝大橋

大芝大橋
本州と大芝島とを結ぶ道路橋で、全長470メートルの橋です。島に渡ると、フルーツラインの名で知られている道に入ります。みかんなどの観光農園が点在しています。
【スポット】大芝大橋
【ふりがな】おおしばおおはし
【 住所 】〒739-2405 東広島市安芸津町小松原
【アクセス】JR呉線 安芸津駅 タクシー約10分
【最寄り駅】安芸津駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】https://www.pref.hiroshima.lg.jp/

もっと見る

鏡山公園

鏡山公園
約700本30種類の桜が咲き乱れる桜の名所です。世界最小の珍しい「ハッチョウトンボ」も見ることができ、ハイキングコースも整備されています。また、山頂付近には鏡山城跡があり、国の史跡に指定されています。
【スポット】鏡山公園
【ふりがな】かがみやまこうえん
【 住所 】〒739-0046 東広島市鏡山2丁目
【アクセス】JR山陽本線 西条駅 バス約15分
【最寄り駅】西条駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34212ah3332036502/

もっと見る

深入山

深入山
山はゴツゴツしておらず、なだらかで麓には草原が広がっています。毎年4月に行われる「山焼き祭り」が見逃せない行事。登山口はいくつかありますが、その中でも南登山口は広島市認定の森林セラピーロード。木漏れ日に癒やされながら散策ができます。
【スポット】深入山
【ふりがな】しんにゅうざん
【 住所 】〒731-3834 山県郡安芸太田町大字松原
【アクセス】中国自動車道 戸河内ICから車で約20分
【最寄り駅】戸河内IC
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34363ab2010003536/

もっと見る

シトラスパーク瀬戸田

シトラスパーク瀬戸田
全国有数のシトラスの産地。13ヘクタールの敷地内には500種類ものシトラスが展示されています。シトラスパビリオン、シトラス展示園など、今まで知らなかったシトラスの魅力を知ることが出来ます。※2015年12月28日以来、閉園中です。
【スポット】シトラスパーク瀬戸田
【ふりがな】しとらすぱーくせとだ
【 住所 】〒722-2403 尾道市瀬戸田町荻4985
【アクセス】山陽自動車道 尾道ICから車で約40分
【最寄り駅】尾道駅
【営業時間】9:00~17:00(季節により変動あり)
【 料金 】大人(高校生以上)300円、小人(小・中学生)150円、幼児無料
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34430ca3280152983/photo/?screenId=OUW3701

もっと見る

神龍湖

神龍湖
周囲24キロメートル、全長8キロメートルの人造湖で、遊覧船に乗れば、春には深緑、秋には紅葉を楽しめます。同時にフナやワカサギのつり場にもなっており、池釣り好きが集まります。
【スポット】神龍湖
【ふりがな】しんりゅうこ
【 住所 】〒729-3602 広島県神石郡神石高原町永野
【アクセス】福山駅から車で約1時間
【最寄り駅】福山駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】https://www.sanyo-bus.co.jp/tour/detail.html?id=1001

もっと見る

白滝山

白滝山
標高227メートルの岩山。山頂には約700体の石仏が並んでいます。白滝山は吉井勇の詩にも詠まれている場所です。瀬戸内国立公園に指定され、日本の里100選にも選定されています。
【スポット】白滝山
【ふりがな】しらたきやま
【 住所 】〒722-2102 尾道市因島重井町
【アクセス】因島北ICから車で約15分
【最寄り駅】因島北IC
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://4travel.jp/travelogue/10765540

もっと見る

土師ダム(八千代湖)

土師ダム(八千代湖)
堤高50.0mの重力式コンクリートダム。八千代湖を囲んだダムサイクリングターミナルはスポーツとリゾートの総合施設です。また、春には約6,000本の桜が咲きます。
【スポット】土師ダム(八千代湖)
【ふりがな】はじだむ(やちよこ)
【 住所 】〒731-0301 安芸高田市八千代町土師
【アクセス】JR芸備線 甲立駅 タクシー約20分
【最寄り駅】甲立駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34382ae2190022733/

もっと見る

古鷹山

古鷹山
山頂からは江田島湾が一望でき、瀬戸内海に浮かぶ無数の島々が眺望できます。春には林道沿いに植樹された桜が一斉に花を咲かせるため、花見スポットとしても知られています。
【スポット】古鷹山
【ふりがな】ふるたかやま
【 住所 】〒737-2121 江田島市江田島町
【アクセス】広島港からフェリーで約30分、江田島港からバスで約20分
【最寄り駅】江田島港
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.mod.go.jp/msdf/onemss/info/furutaka.html

もっと見る

野呂山

野呂山
弘法大師が二度にわたって入山修行した山と言われています。古くから信仰の対象とされてきた霊山で、標高は839メートル。展望台からは瀬戸内海が一望できます。
【スポット】野呂山
【ふりがな】のろやま
【 住所 】〒737-2609 呉市川尻町野呂山
【アクセス】JR呉線 安浦駅 タクシー約20分
【最寄り駅】安浦駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.norosan.or.jp/

もっと見る

千光寺公園

千光寺公園
春には桜見スポットとして有名な公園で、夜になると提灯に明かりがつきます。山頂の展望台から、有名な尾道の美しい町並みが一望できます。1894年に千光寺の当時の住職の多田實圓和尚が尾道市内に遊園地の少ないことを憂い、参詣者誘致のため公園の設置を企画しました。以後、協力者の献身的な奉仕のもと、長年の歳月と巨額の篤志金を投入して「共楽園」を完成させました。その後に「千光寺公園」と改称され今日に至ります。
【スポット】千光寺公園
【ふりがな】せんこうじこうえん
【 住所 】〒722-0032 尾道市西土堂町19-1
【アクセス】JR尾道駅から徒歩約15分、またはバスで約5分
【最寄り駅】尾道駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_388.html

もっと見る

水分峡森林公園

水分峡森林公園
市の中心から近く、気軽に立ち寄れる森林公園です。キャンプ場や広場もあります。展望台からは広島市を一望できます。
【スポット】水分峡森林公園
【ふりがな】みくまりきょうしんりんこうえん
【 住所 】〒735-0000 安芸郡府中町字石コロヒ83番
【アクセス】JR山陽本線 天神川駅 タクシー約15分
【最寄り駅】天神川駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】wikipedia

もっと見る

日本ピラミッド(葦嶽山)

日本ピラミッド(葦嶽山)
どの角度から見ても三角形に見えるため、日本ピラミッドとして知られています。昔から神武天皇陵と言い伝えられ、山の中にある数々の巨石群は古代遺跡の謎となっています。標高は815mです。なお、1934年に酒井勝軍の研究により「葦嶽山はピラミッドである」それも「2万3千年前の世界最古のピラミッド」であると断定され、これが酒井勝軍の唱える「日本ピラミッド」の第1号となり、全国の新聞に発表され、「日本ピラミッド」として知られるようになりました。
【スポット】日本ピラミッド(葦嶽山)
【ふりがな】にほんぴらみっど(あしだけさん)
【 住所 】〒727-0623 庄原市本村町
【アクセス】JR芸備線 備後庄原駅から車で約30分
【最寄り駅】備後庄原駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】google map

もっと見る

アレイからすこじま

アレイからすこじま
国内で唯一、潜水艦を間近で見ることができる公園です。海上自衛隊の潜水艦と護衛艦がイカリを下ろしています。その昔、呉は旧海軍の本拠地で、周りは旧海軍工廠のレンガ建造物が並ぶレトロな雰囲気で、戦艦・大和も近くのドックで極秘に建造されました。「アレイからすこじま」の名前の由来は、呉浦にあった周囲30~40mの「からすこじま」(大正時代に魚雷発射訓練場として埋立)という小島の名称と、英語の小道(アレイ)からきています。
【スポット】アレイからすこじま
【ふりがな】あれいからすこじま
【 住所 】〒737-0027 広島県呉市昭和町
【アクセス】呉線 呉駅 タクシー約10分
【最寄り駅】呉駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34202ad2252014369/

もっと見る

福山城公園

福山城公園
国の史跡として保存されている公園で春には500本の桜が花を咲かせます。福山城は江戸時代の名城で、昭和20年に空襲により天守閣が消滅しましたが、大部分は昔の姿をとどめています。
【スポット】福山城公園
【ふりがな】ふくやまじょうこうえん
【 住所 】〒720-0061 福山市 丸の内1丁目
【アクセス】JR福山駅から徒歩約5分
【最寄り駅】福山駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34207ah3330043029/

もっと見る

広島三次ワイナリー

広島三次ワイナリー
工場見学でガラス越しにワインが出来るまでの工程を見ることができます。ワイン博物館では試飲コーナーもあり、バーベキューガーデンでは広島和牛とワインの組み合わせも楽しめます。
【スポット】広島三次ワイナリー
【ふりがな】ひろしまみよしわいなりー
【 住所 】〒728-0023 三次市東酒屋町445-3
【アクセス】JR三次駅からタクシーで約10分
【最寄り駅】三次駅
【営業時間】9:00~17:00(季節により変動あり)
【 料金 】無料(ワインの試飲や購入は別途料金)
【クーポン】公式ウェブサイトで割引クーポンを提供する場合あり
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34209cc3340045425/

もっと見る

平和記念公園

平和記念公園
原爆により被った災害を2度と繰り返さないようにという思いを込めて造られた、恒久平和を願う広島中心部にある大規模な公園です。この場所は爆心地の近くに位置しています。
【スポット】平和記念公園
【ふりがな】へいわきねんこうえん
【 住所 】〒730-0811 広島市中区中島町1
【アクセス】広島電鉄 原爆ドーム前駅 徒歩約5分
【最寄り駅】原爆ドーム前駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.hiroshima-navi.or.jp/

もっと見る

世羅高原農場

世羅高原農場
チューリップ祭では70万本のチューリップが、ひまわり祭では100万本のひまわりが、ダリア祭では2万5000株のダリアが敷地内をうめつくします。バーベキューサイトも有るのでレジャースポットとしても楽しめます。
【スポット】世羅高原農場
【ふりがな】せらこうげんのうじょう
【 住所 】〒729-3305 世羅郡世羅町別迫1124番地11
【アクセス】JR三原駅から車で約40分
【最寄り駅】三原駅
【営業時間】9:00~17:00(季節により変動あり)
【 料金 】大人(中学生以上)1,000円、子供(4歳以上小学生まで)500円
【クーポン】公式ウェブサイトで割引クーポンを提供
【 画像 】http://sera.ne.jp/

もっと見る

ひろしま県民の森

ひろしま県民の森
標高800メートルから1,300メートルの山々にはブナ林があり、ハイキングにオススメです。最大100名まで宿泊できるホテル、多目的集会所、会議室、キャンプ場にスキー場があります。
【スポット】ひろしま県民の森
【ふりがな】ひろしまけんみんのもり
【 住所 】〒729-5602 庄原市西城町油木156-14
【アクセス】JR芸備線 備後落合駅から車で約30分
【最寄り駅】備後落合駅
【営業時間】年中無休(施設により異なる)
【 料金 】入場無料(施設利用料は別途必要)
【クーポン】公式ウェブサイトで割引クーポンを提供する場合あり
【 画像 】http://www.kenmori.jp/

もっと見る

WOOD EGG(ウッドエッグ)お好み焼館

WOOD EGG(ウッドエッグ)お好み焼館
ソースメーカーとして有名なおたふくのオタフクソースがどのようにして造られているのか、その一部始終を知ることが出来るミュージアムです。広島お好み焼きの歴史にも触れることが出来ます。また、「自然の恵みに感謝し、天然の味覚をつくる」という企業精神のもと、できる限り自然を尊重した建築デザインになっています。お好み焼きの「丸」、団らんの「和」をイメージした丸い外観が特徴です。ネーミングは、地球環境への思いを「Wood」で表し、お好み焼きの卵の「Egg」をあわせて「WoodEgg」と命名されています。なお、予約制の施設ですので事前の予約が必要です。
【スポット】WOOD EGG(ウッドエッグ)お好み焼館
【ふりがな】うっどえっぐおこのみやきかん
【 住所 】〒733-0833 広島市 西区商工センター7-4-5
【アクセス】JR山陽本線 新井口駅から徒歩約15分
【最寄り駅】新井口駅
【営業時間】10:00~17:00(最終受付16:00)
【 料金 】無料(体験プログラムは有料)
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンを提供中
【 画像 】google

もっと見る

縮景園

縮景園
西暦1620年に上田宗箇により別荘地の目的で建築されました。庭や池は中国の世界的に有名な観光地西湖をモチーフにしてデザインされました。原爆により壊滅的ダメージを受けましたが、現在では再建されています。
【スポット】縮景園
【ふりがな】しゅっけいえん
【 住所 】〒730-0014 広島市中区上幟町2-11
【アクセス】広島電鉄白島線 縮景園前駅 徒歩約5分
【最寄り駅】縮景園前駅
【営業時間】9:00~18:00(3月1日~10月15日)、9:00~17:00(10月16日~2月末日)
【 料金 】大人260円、高校生150円、小中学生100円
【クーポン】広島市内の観光施設共通割引券で割引あり
【 画像 】http://shukkeien.jp/

もっと見る

道の駅 豊平どんぐり村

道の駅 豊平どんぐり村
遊べる・泊まれる・体験できる広島の道の駅です。新鮮な野菜や特産品の直売やそば打ち体験、フットサルやテニスなどのスポーツ、お食事、温泉、宿泊などもできます。
【スポット】道の駅 豊平どんぐり村
【ふりがな】みちのえき とよひらどんぐりむら
【 住所 】〒731-1712 山県郡北広島町都志見2609
【アクセス】中国自動車道 千代田ICから車で約20分
【最寄り駅】JR可部線 可部駅
【営業時間】9:00~18:00(季節により変動あり)
【 料金 】無料(施設内の各店舗やアクティビティは別途料金)
【クーポン】公式ウェブサイトや観光案内所で割引クーポンが配布されることがあります
【 画像 】http://www.jalan.net/news/article/103921/

もっと見る

三郎の滝

三郎の滝
大きな岩に流れる清流で、ウォータースライダーを楽しめます。長さ30メートルのスライダーを抜けて滝壺に飛び込みます。秋には紅葉も楽しめます。
【スポット】三郎の滝
【ふりがな】さぶろうのたき
【 住所 】〒726-0026 府中市三郎丸町90
【アクセス】JR福塩線 府中駅から車で約10分
【最寄り駅】府中駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://4travel.jp/travelogue/10366370

もっと見る

吉水園

吉水園
江戸時代半ば、この辺りの地形と景観が高く評価されたことでもともとは山荘として建てられました。中2階からの眺めは絶景で、太田川と遠くの山並みを望むことができます。
【スポット】吉水園
【ふりがな】よしみずえん
【 住所 】〒731-3501 広島県山県郡安芸太田町加計3340
【アクセス】JR可部線 可部駅からバスで約60分、加計バス停下車後徒歩約10分
【最寄り駅】可部駅
【営業時間】9:00~17:00(季節により変動あり)
【 料金 】大人500円、子供300円
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34361ac2100130524/

もっと見る

神楽門前湯治村

神楽門前湯治村
昔ながらの温泉が立ち並ぶ温泉村です。天然ラドン温泉などもあります。宿屋も軒を連ね、地元で採れた山の恵をふんだんに利用した田舎料理の店もあります。
【スポット】神楽門前湯治村
【ふりがな】かぐらもんぜんとうじむら
【 住所 】〒731-0612 安芸高田市美土里町本郷4627
【アクセス】JR芸備線 向原駅 タクシー約20分
【最寄り駅】向原駅
【営業時間】10:00~22:00(最終受付21:00)
【 料金 】大人(中学生以上)700円、子供(3歳以上小学生以下)350円
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり
【 画像 】http://www.jalan.net/kankou/spt_34383cd2110077000/

もっと見る

ガラスの里

ガラスの里
ビーズの産地としても有名な広島。世界のビーズメーカーを運営する企業がガラスの里を運営しています。ビーズの美しさやガラスの魅力などを伝える施設で、作品の展示や、手作り体験コーナー、お子さまが楽しめるアミューズメントなども含め、お子さまから大人の方まで楽しめる施設です。
【スポット】ガラスの里
【ふりがな】がらすのさと
【 住所 】広島市安佐北区大林2丁目12-55
【アクセス】JR芸備線 中深川駅 タクシー約10分
【最寄り駅】中深川駅
【営業時間】9:00~17:00(最終入館16:30)
【 料金 】大人800円、中高生500円、小学生300円
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり
【 画像 】http://www.garasunosato.net/

もっと見る

平田観光農園

平田観光農園
12ヘクタールの広大な農園で果樹園を中心に、花園、カフェ、バーベキューハウスもあります。果樹園では、梨、栗、ぶどう、りんご、イチゴ、すもも、さくらんぼ、プルーン、ブルーベリー、もも、西洋梨など季節ごとの果実が生っています。
【スポット】平田観光農園
【ふりがな】ひらたかんこうのうえん
【 住所 】〒728-0624 三次市上田町1740-3
【アクセス】JR三次駅から車で約20分
【最寄り駅】三次駅
【営業時間】9:00~17:00(季節により変動あり)
【 料金 】入園無料(果物狩りは別途料金が必要)
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンを提供
【 画像 】http://www.jalan.net/news/article/7088/

もっと見る

音戸の瀬戸公園

音戸の瀬戸公園
平清盛が1日で切り開いたと言われる名勝地です。音戸大橋、第二音戸大橋がかかっており、晴れた日には空のブルーと海の色、赤い橋が映えます。園内にはさくらの里が整備され、5種類の桜が1100本あります。なお、第二音戸大橋の音戸側には2本のアーチ橋を模した歩道橋がかかっており、通称「第三音戸大橋」とも呼ばれるこの橋からの風景は絶景としてよく知られています。特に3月下旬から4月には2,300本の桜、4月下旬から5月下旬には8,300本の紅白つつじが満開となり、真紅のアーチ橋とマッチした素晴らしい風景となります。
【スポット】音戸の瀬戸公園
【ふりがな】おんどのせとこうえん
【 住所 】〒737-0012 呉市警固屋8丁目
【アクセス】JR呉線 呉駅からバスで約30分
【最寄り駅】呉駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://4travel.jp/travelogue/10913353

もっと見る

紅葉谷公園

紅葉谷公園
200本のもみじが植えられ、秋には庭園が真っ赤に染まります。1945年の枕崎台風で土砂に埋もれましたが、2年間かけて砂防公園として生まれ変わりました。樹木を切らないなど、自然の姿を大切にした作庭として知られています。この場所は江戸時代からの寺院でしたが、その跡地が後になって公園となりました。一帯は「寺谷」とも呼ばれるほど、多くの寺院が集まっていました。
【スポット】紅葉谷公園
【ふりがな】もみじだにこうえん
【 住所 】広島県廿日市市宮島町 紅葉谷公園
【アクセス】JR山陽本線 宮島口駅からフェリーで宮島へ渡り、徒歩約20分
【最寄り駅】宮島口駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.miyajima-wch.jp/

もっと見る

霧の海展望台(高谷山展望台)

霧の海展望台(高谷山展望台)
3本の川からなる三次盆地は秋から早春の朝方に霧が立ち込め、盆地は霧の海となり、海に浮かぶ島のような景色を作り出します。霧の海を見るベストシーズンは、9月から3月まで。この時期は早朝から数時間、霧の海を展望台から見ることができます。晴れ、湿度が高く冷え込む、風が弱いことの条件が揃うと、霧の中から上る朝日が見られ、絶景が広がります。
【スポット】霧の海展望台(高谷山展望台)
【ふりがな】きりのうみてんぼうだい(たかたにやまてんぼうだい)
【 住所 】〒728-0025 三次市粟屋町
【アクセス】JR三次駅から車で約20分
【最寄り駅】三次駅
【営業時間】24時間営業
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】https://miyoshi-kankou.jp/

もっと見る

宮島水族館

宮島水族館
2011年にオープンした10のゾーンに分かれる西日本有数の大規模な水族館です。広島を代表する牡蠣の養殖を再現した水槽や、瀬戸内海のクジラといわれるスナメリが飼育されている水槽、口から水を飛ばすテッポウウオのパフォーマンスが見れる水槽などがあります。また、アシカライブも見ものです。
【スポット】宮島水族館
【ふりがな】みやじますいぞくかん
【 住所 】〒739-0534 廿日市市宮島町10-3
【アクセス】JR山陽本線 宮島口駅からフェリーで約10分、宮島桟橋から徒歩約25分
【最寄り駅】宮島口駅
【営業時間】9:00~17:00(最終入館16:00)
【 料金 】大人(高校生以上)1,420円、小中学生710円、幼児(4歳以上)400円
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンを提供
【 画像 】http://www.miyajima-aqua.jp/

もっと見る

深山峡

深山峡
約1kmの距離に8つの滝があり、変化に富んだ風景を眺めることができる自然公園内にある渓谷です。一番大きな「深山の滝」は高さ22mであり、昔から恋人たちが忍び歩いた場所として有名です。植物の種類も多く、自然観察には最適の場所です。秋の季節には美しい紅葉が人気です。その他、キャンプ場や、展望台もあります。なお、冬季は雪崩のおそれがあるので、閉鎖されています。
【スポット】深山峡
【ふりがな】みやまきょう
【 住所 】〒739-2201 東広島市河内町中河内
【アクセス】山陽自動車道 河内ICから車で約20分
【最寄り駅】河内駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.akioota-navi.jp/

もっと見る

大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)

大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
10分の1の大きさの戦艦「大和」の模型が有名な科学館。戦時中に戦艦大和を造船した呉市は、戦後も世界最大のタンカーを造船していることで有名です。科学館では、船が浮く仕組みや動き方、造船などについて体験をしながら楽しく学ぶことができます。
【スポット】大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
【ふりがな】やまとみゅーじあむ(くれしかいじれきしかがくかん)
【 住所 】〒737-0029 呉市宝町5番20号
【アクセス】JR呉線 呉駅から徒歩約5分
【最寄り駅】呉駅
【営業時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
【 料金 】一般500円、高校生300円、小中学生200円
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり
【 画像 】https://www.tripadvisor.jp/

もっと見る

筒賀の大銀杏

筒賀の大銀杏
筒賀大歳神社の境内にある大銀杏は、推定樹齢が1100年を超えると言われる長寿の銀杏です。大銀杏の周囲は8.2mもあり、秋に美しい黄金色の葉を散らします。広島県の天然記念物にも指定され、高さは50mにも達します。
【スポット】筒賀の大銀杏
【ふりがな】つつがのおおいちょう
【 住所 】〒731-3702 山県郡安芸太田町中筒賀
【アクセス】JR可部線 可部駅からバスで約60分
【最寄り駅】可部駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.akioota-navi.jp/

もっと見る

尾関山公園

尾関山公園
春には大渦土手に500mの桜のトンネルができ、秋には紅葉スポットとして有名です。天文台跡から三次町、十日町の街並みを眺めることができる公園です。1632年浅野長治が入封すると、下屋敷が置かれ、天文台が頂上に作られました。春には桜、つつじ、初夏には青葉、秋にはもみじ、冬は雪景色と一年中楽しめます。名前の由来は福島正則の重臣、尾関石見守正勝によるとされています。
【スポット】尾関山公園
【ふりがな】おぜきやまこうえん
【 住所 】〒728-0021 三次市三次町中所
【アクセス】JR三次駅から徒歩約20分、またはタクシーで約5分
【最寄り駅】三次駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】https://miyoshi-kankou.jp/

もっと見る

国営備北丘陵公園

国営備北丘陵公園
春から秋にかけてたくさんの花々が咲き乱れる花の広場が有名です。中国地方では国営公園はここだけで、林間アスレチックコースやサイクリングコース、ディスクゴルフコース、集いの里などの施設があります。他にも子供向けの複合型遊具や、老若男女問わず楽しむことが出来るスポーツ広場、お食事処、バーベキュー場、お弁当スポットもあり、1日中アウトドアを堪能することができるスポットです。
【スポット】国営備北丘陵公園
【ふりがな】こくえいびほくきゅうりょうこうえん
【 住所 】〒727-0021 庄原市三日市町4-10(備北公園管理センター)
【アクセス】JR芸備線 備後庄原駅 タクシー約10分
【最寄り駅】備後庄原駅
【営業時間】9:30~17:00(季節により変動あり)
【 料金 】大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり
【 画像 】http://www.bihoku-park.go.jp/

もっと見る

大久野島

大久野島
戦時中は毒ガス工場があり、地図に載らない島でした。今では多くのウサギが生息しており、ウサギ島とも呼ばれています。また、島全体が国民休暇村となっており、マリンスポーツに最適の島として人気です。
【スポット】大久野島
【ふりがな】おおくのしま
【 住所 】〒729-2311 竹原市忠海町大久野島
【アクセス】JR呉線 忠海駅から徒歩約7分の忠海港からフェリーで約15分
【最寄り駅】忠海駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料(フェリー料金は大人片道310円、子供片道160円)
【クーポン】特定の割引クーポンはなし
【 画像 】@horenchanyo

もっと見る

帝釈峡

帝釈峡
帝釈川によって削り取られた岩が有名な日本の五大名峡。紅葉の季節、新緑の季節どちらも美しく、中でも天然橋・雄橋が比婆道後帝釈国定公園のシンボルとして必見です。
【スポット】帝釈峡
【ふりがな】たいしゃくきょう
【 住所 】〒729-5244 広島県庄原市東城町
【アクセス】JR芸備線 東城駅からバスで約30分
【最寄り駅】東城駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料(特定のアクティビティや施設利用は有料)
【クーポン】特定の観光施設やアクティビティで割引クーポンが提供される場合があります
【 画像 】http://taishakukyo.com/

もっと見る

三景園

三景園
山のゾーン、海のゾーン、里のゾーンからなる日本庭園で、広島の風景美を一度に堪能することができます。広島空港の開港記念で造られた庭園で、6ヘクタールの広さの庭園には、もみじ、ボタン、ツツジが植えられています。四季折々に異なる彩りを見せてくれる風情ある庭園です。
【スポット】三景園
【ふりがな】さんけいえん
【 住所 】〒729-0416 広島県三原市本郷町善入寺64-24
【アクセス】JR山陽本線 本郷駅 タクシー約10分
【最寄り駅】本郷駅
【営業時間】9:00~17:00(最終入園16:30)
【 料金 】大人(高校生以上)300円、小人(小・中学生)150円、幼児無料
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンを提供する場合があります
【 画像 】http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/sankei/sankei.html

もっと見る

佛通寺

佛通寺
日本屈指の禅道場として知られる禅を重んじる仏教の寺で、企業や学校の研修が良く開かれています。室町時代に小早川春平によって開基された寺院で、毛利家からも保護を受けていました。足利将軍家の祈願所ともなっていたようです。また、紅葉の綺麗さは別格で、紅葉シーズンにはライトアップもされます。
【スポット】佛通寺
【ふりがな】ぶっつうじ
【 住所 】〒729-0471 三原市高坂町許山
【アクセス】JR山陽本線 三原駅 タクシー約30分
【最寄り駅】三原駅
【営業時間】8:00~17:00
【 料金 】大人500円、中高生300円、小学生200円
【クーポン】公式ウェブサイトにて割引クーポンあり
【 画像 】広島県

もっと見る

三段峡

三段峡
柴木川にある長さ約16キロメートルの峡谷で、国の特別名勝に指定されています。黒淵、猿飛、二段滝、三段滝、三ツ滝の五大景観は絶景です。ゆっくりと流れる清流の中、連綿と続く岩と緑をじっくり観察でき、専用のボートに乗ることもできます。西中国山地国定公園のシンボルとも言える代表的な景勝地です。
【スポット】三段峡
【ふりがな】さんだんきょう
【 住所 】広島県山県郡安芸太田町大字柴木三段峡正面口
【アクセス】JR可部線 可部駅からバスで約1時間
【最寄り駅】可部駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】http://www.akioota-navi.jp/

もっと見る

宮島包ヶ浦自然公園

宮島包ヶ浦自然公園
バーベキューやテニス、サッカー、野球、ソフトボールなどの多くのスポーツが楽しめる総合型リゾート施設。日本三景のひとつである宮島の美しい自然を堪能できるアウトドアスポット。多目的に利用できる運動広場もあり、広い白い砂浜と澄んだきれいな空気が心身ともに癒してくれます。夏には海水浴場も開設され、毎年多くの人々で賑わっています。
【スポット】宮島包ヶ浦自然公園
【ふりがな】みやじまつつみがうらしぜんこうえん
【 住所 】〒739-0588 廿日市市宮島町包ヶ浦
【アクセス】宮島桟橋から徒歩約30分、または宮島ロープウェイ紅葉谷駅から徒歩約20分
【最寄り駅】宮島桟橋
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料(キャンプ場やバーベキュー施設の利用は有料)
【クーポン】特定の割引情報はなし
【 画像 】http://www.tsutsumigaura.com/

もっと見る

原爆ドーム

原爆ドーム
第二次世界大戦時に原爆の被害を受けた建造物で、負の世界遺産とも呼ばれています。建物は当時広島産業奨励館という名称で、チェコの建築家ヤン・レツルによって設計された建物でした。当時の家のほとんどが木造であった中、一部が鉄骨のレンガ造りであったため、めずらしい建物として有名でした。
【スポット】原爆ドーム
【ふりがな】げんばくどーむ
【 住所 】〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目10
【アクセス】広島電鉄 原爆ドーム前駅 徒歩約1分
【最寄り駅】原爆ドーム前駅
【営業時間】年中無休
【 料金 】無料
【クーポン】なし
【 画像 】広島県

もっと見る

厳島神社

厳島神社
海岸沿いにあるお寺で、海の上の大鳥居で有名な神社。12世紀に平清盛によって建造され、1996年には世界遺産にも登録されました。日本三大鳥居に数えられ、国の重要文化財にも指定されています。海側から眺めると赤の鳥居と山の緑とのコントラストが絶景です。干潮になると、鳥居のふもとまで歩いていくことも可能です。
【スポット】厳島神社
【ふりがな】いつくしまじんじゃ
【 住所 】〒739-0588 廿日市市宮島町
【アクセス】JR山陽本線 宮島口駅からフェリーで約10分
【最寄り駅】宮島口駅
【営業時間】6:30~18:00(季節により変動あり)
【 料金 】大人300円、高校生200円、小中学生100円
【クーポン】公式ウェブサイトで割引クーポンが提供される場合があります
【 画像 】@mtresort14

もっと見る

清水寺だけじゃない!?祇園エリアの観光スポット21選
滋賀のデートスポットまとめ!定番からちょっと変わったものまで
東京以外にもある!テーマパークのようなレストラン7選
新潟市内観光おすすめスポット11選
鳥取で美術館デートを楽しむおすすめスポット5選
毎日新聞掲載!涼を求めて行きたい観光&食事スポット
天草エリアの定番&変わった観光スポット厳選14選
日    本
海    外